テンカラの記事一覧

群馬の管理釣り場

阪東・子持冬季釣り場

  • -
  • 4

大自然あふれる天然河川、利根川でスケールに大型のスパーレインボーを放流し、醍醐味を感じられるフィールドを目指し2004年秋グランドオープンしました。
阪東・子持冬期釣り場は毎年冬期間に限り 開設する冬期釣り場です。
格安の入漁料金設定での運営を目指しています。
ご来場して頂く、釣り人の皆さん1人1人がこの釣り場のスポンサーとしてご協力頂き、来場者数が多ければ多いほど魚の放流量がどんどん増え環境も維持され、より多くの方が感動出来る釣り場へと進化し続ける釣り場を目指しています。
以上の趣旨をご理解の上、数多くのお客様が阪東・子持冬期釣り場を心から愛し楽しんで頂ける釣り場に成る事を願い皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

福島の管理釣り場

Fishing Bums, WaDoNa(フィッシングバムスわどな)

  • 4.50
  • 23

WaDoNaはオ-ルリリ-スのみの釣り場です。
放流直後以外は簡単には釣れません。​放流も頻繁には致しません。
どなたにでもお楽しみ頂ける釣り場ではございません。
魚をいっぱい釣りたい方、初心者の方は他の釣り場をお勧め致します。
釣れない時でも楽しめる、一部のマニアックな方の為の釣り場となっております。
釣り・キャンプともに、ル-ル・マナ-のおろそかなお客様には注意警告致します。
退場頂くとともに以後のご来場をお断りさせて頂く場合もございますので予めご了承のうえご来場願います。

滋賀の管理釣り場

須谷川イワナ釣場(池田養魚場 渓流館)

  • -
  • 0

須谷川イワナ釣場は鈴鹿山脈の中央を流れる愛知川上流部須谷川の流れをそのまま利用したフライフィッシング専用エリア。
一般的な管理釣り場のような区画の整備は全くなく、小渓流ながら起伏に富んだフリーストーンの流れにはネイティブ化したイワナが流れに馴染み自然の営みを繰返しています。
(A・B・C3区間 1区間約300m)
えさ釣り・テンカラ区間も用意されている。
また、小さい子供は池釣り、つかみ取り(7月 ~ 9月)も楽しむことができる。

東京の管理釣り場

養沢毛鉤専用釣場

  • -
  • 24

養沢毛鉤専用釣場は、1955年アメリカ人の法律家でありGHQの法務部に所属していたトーマス・レスター・ブレークモア氏(1915〜1994)が、養沢川の清らかな流れに惚れ込み、故郷オクラホマで親しんだフライフィッシングを楽しむために、自己資金で川を借り上げて魚を放流し、毛鉤専用の釣場を開業したのが始まりです。
本須より上流を眺める.JPG釣場開設当時の現管理事務所付近最初のオープンは1955年6月1日のことでした。
その後運営は養沢地域に委ねられ、現在は社団法人として養沢地域全体で管理運営を行い、売り上げの一部は地域住民の自治会運営や、清流を守るための落葉樹の植林、環境整備などに使われています。
釣場の区間は約4km。区間の中には穏やかな里川、荒々しいフリーストーン、静かな山岳渓流などいろいろな雰囲気の流れがあります。
区間内には数カ所の駐車場とトイレがあり、川への主な降り口には1番から26番までポイント名が記載された小さな看板を設置してあります。
一日ですべての区間を釣るのは無理なので、どうぞ慌てずにゆったりお楽しみください。魚はどの区間にもまんべんなく放流されています。

奈良の管理釣り場

天川村ニジマス管理釣り場(冬季ニジマス管理釣り場)

  • -
  • 0

天川村ニジマス管理釣り場(冬季ニジマス管理釣り場)は、みたらい渓谷付近の天の川本流の天保橋~熊谷橋の約2kmの区間を開放し、管理されている釣り場。
基本的にはキャッチ&リリースで、区画で区切られておらず、本格的な渓流での釣りに近い雰囲気を味わうことができる。

埼玉の管理釣り場

長瀞フィッシングセンター

  • -
  • 5

長瀞フィッシングセンターは県道長瀞玉淀自然公園線と滝の沢渓谷がクロスする所にあるアクセス至便の釣り場。
ファミリー向けで何も持たずに出かけても気軽にニジマス釣りの醍醐味を満喫できます。
(お魚は、かなり大きいので、小さなお子様には釣りあげられない場合があります。手伝ってあげてください。)
釣った魚はその場で焼く(木炭)設備も整っています。
入場料、エサ釣りセット・エサ代無料で、釣れない方はまったくお金がかかりません。
釣りあげた魚の数で精算させていただきます。

大分の管理釣り場

フィッシング てらとこ

  • -
  • 2

てらとこ(地名)は、飯田高原から車で10分、標高800mに位置し、涼しく爽やかな気候なので、一日遊んで過ごすには最適のスポットです。
ポンド(池)では、筑後川水系野上川の清流の水を使い、健康な魚が元気よく泳いでいます。
他のポンド系管理釣り場(エリアフィッシング)と異なり、よりネイティブ(自然)に近い環境と水質です。
尾びれを見て頂くと一目でお解り頂けますが、尖った大きな美しい魚体なので、断然引きの強さも違います。
また、大型のトラウトや尺エノハ(ヤマメ)もたくさん入っており、ルアーやフライにはそっぽを向く個体が、本物のカゲロウやテレストリアルには、平気でライズしてきます。
フィッシングてらとこでは、初心者の方でも、シーズン中、またはオフ期に、ルアーの検証をしながら、自由に魚を釣って楽しんで頂くため、あえて細かなレギュレーションは設けていません。
上級者の方は、ご自分でハードルを上げて腕を磨いてください。

東京の管理釣り場

日原川渓流釣場

  • -
  • 4

豊かな木々の緑が織りなす日原川に誕生した日原川渓流釣場。上流のおがま・めがまの滝から下流の小川谷出会いまで、急流あり淵瀬ありの変化に富んだ川の流れは、渓流釣りの醍醐味をとことん味わえるベストポイント。
マスを中心に、太公望たちの胸を高鳴らせるヤマメ 、イワナも放流しています。
また、さわやかな川原で舌づつみをうつバーベーキューも格別の味。材料・調理器具も揃い、手間をかけずにご家族、グループでの楽しいひとときが過ごせます。
レストハウスは、川魚・蕎麦などの麺類が味わえるお食事処です。東京にありながら本格的な渓流釣りを楽しめるスポットとして、また心地よい自然を満喫しながら楽しめる釣場です。