フライの記事一覧

広島の管理釣り場

J-FLY

  • -
  • 1

広島県北部安芸高田市は西中国山地の複雑な山域に両手を広げるように支流を延ばす大水系江の川(県内では可愛川などど呼ばれてきた大川)に位置します。
管理釣り場「J-FLY」は、それらの山林から湧きでる伏流水を源にできたポンドです。
特徴としては、水深が比較的浅いので1年を通じてドライフライの釣りが楽しめます。
冬ならばミッジのアダルトやピューパ、春はメイフライやカディス、秋はテレストリアルなどが楽しめます。
一方でウィリーバーガーや、フェザントテイルニンフなどマーカーを使ったルースニングの釣りもできます。
「J-FLY」には水路を挟んで2つのポンドがあり、ともにバッグスペースがとれ、フルラインキャストも可能です。
山林側 は陸生昆虫が豊富で、ストリーム側は水生昆虫の羽化が見られ、マッチザハッチの釣りも楽しめます。
大型トラウトは主にニジマスとブラウンマスです。
ヤマメ、アマゴ(自家産)も自然のままの状態で放しております。
西洋マスと東洋マスいずれも個性のある魚達、どのように釣るかはあなた次第です。
日々の忙しい生活から抜け出して、自然の中でロッドを思いっきり振り、魚達とのやりとりを楽しみませんか?
そうすればあなたもきっとフライフィシングの世界に夢中になるでしょう!

奈良の管理釣り場

天川村ニジマス管理釣り場(冬季ニジマス管理釣り場)

  • -
  • 0

天川村ニジマス管理釣り場(冬季ニジマス管理釣り場)は、みたらい渓谷付近の天の川本流の天保橋~熊谷橋の約2kmの区間を開放し、管理されている釣り場。
基本的にはキャッチ&リリースで、区画で区切られておらず、本格的な渓流での釣りに近い雰囲気を味わうことができる。

栃木の管理釣り場

308Club

  • 4.20
  • 145

2012年秋、308Clubは408Clubの姉妹店として栃木県の矢板市に誕生しました。
ハードなイメージの408Clubとはコンセプトを異にし、釣りの楽しさを追求した管理釣り場です。
ターゲットのサイズは中型がメインとなっており、難しすぎず優し過ぎないセットアップとなっております。
お気に入りの仲間、タックル、技など、自分のスタイルで楽しんでいただきたいと考えております。
408Clubではできなかった釣りを是非308Clubで実現してください。
志向の違う2つのポンドの中からその日の気分に合わせて選択し心ゆくまで楽しんでいただけます。
308Clubで使用するタックルは小型~中型のターゲットを意識したライトなものをお勧めいたします。

埼玉の管理釣り場

長瀞フィッシングセンター

  • -
  • 5

長瀞フィッシングセンターは県道長瀞玉淀自然公園線と滝の沢渓谷がクロスする所にあるアクセス至便の釣り場。
ファミリー向けで何も持たずに出かけても気軽にニジマス釣りの醍醐味を満喫できます。
(お魚は、かなり大きいので、小さなお子様には釣りあげられない場合があります。手伝ってあげてください。)
釣った魚はその場で焼く(木炭)設備も整っています。
入場料、エサ釣りセット・エサ代無料で、釣れない方はまったくお金がかかりません。
釣りあげた魚の数で精算させていただきます。

大分の管理釣り場

フィッシング てらとこ

  • -
  • 2

てらとこ(地名)は、飯田高原から車で10分、標高800mに位置し、涼しく爽やかな気候なので、一日遊んで過ごすには最適のスポットです。
ポンド(池)では、筑後川水系野上川の清流の水を使い、健康な魚が元気よく泳いでいます。
他のポンド系管理釣り場(エリアフィッシング)と異なり、よりネイティブ(自然)に近い環境と水質です。
尾びれを見て頂くと一目でお解り頂けますが、尖った大きな美しい魚体なので、断然引きの強さも違います。
また、大型のトラウトや尺エノハ(ヤマメ)もたくさん入っており、ルアーやフライにはそっぽを向く個体が、本物のカゲロウやテレストリアルには、平気でライズしてきます。
フィッシングてらとこでは、初心者の方でも、シーズン中、またはオフ期に、ルアーの検証をしながら、自由に魚を釣って楽しんで頂くため、あえて細かなレギュレーションは設けていません。
上級者の方は、ご自分でハードルを上げて腕を磨いてください。

山梨の管理釣り場

すげのレジャー

  • -
  • 0

すげのレジャーでは、ご家族、グループ、サークル、お一人様のお越しお待ちしております。
BBQ広場でのイベントも歓迎いたします。ご相談ください。
また、オフシーズンは釣り堀でフライやルアーの練習はいかでしょうか?
晴れた日のキャンプでは、満点の星空が楽しめます。
ゆったりと贅沢な時間を過ごしていただけると思います。