FishingArea座間養魚場
住所 | 千葉県柏市大井1375 |
---|---|
Tel | 04-7192-1733 |
営業時期 | 10月上旬 ~ 5月下旬 |
営業時間 | 6:00 ~ 18:00 |
定休日 | 毎月第2・第4木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス |
施設 | 駐車場・レンタルロッド(500円) |
料金 | 2時間・2000円 5時間・3300円 午前券・3300円 午後券・3300円 8時間・3800円 ペア料金(大人と小学生または男女のペア) 2時間・3000円 5時間・5500円 午前券・5500円 午後券・5500円 8時間・6500円 |
URL | http://www.zamayougyo.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・千葉方面より 国道16号線柏市大井交差点右折、次の信号を左折後、500m ・野田方面より 国道16号線柏市大井交差点左折、次の信号を左折後、500m ・取手方面より 県道船橋我孫子線、道の駅しょうなん交差点右折後、道なりに3km |
特徴 | 座間養魚場は千葉県柏市にあるポンドタイプの管理釣り場。 アクセスがよく、短時間の時間券もあるためちょっとした空き時間にもちょうどいい釣り場。 鯉やヘラブナの室内の釣堀もあり雨の日でも楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
208
2時間券はありません。今は3時間券です。
それと常連の人たちがうるさいという書き込みを散見しますが管理釣り場って仲間と休日集まってガヤガヤする場所でもあると思います。自分はここでそれほどうるさいと思ったことはありません。
静かに釣りを楽しみたいならそういう場所を探した方がいいと思います。
ただ最低限のマナーは必要だと思いますが。
続きを読む 閉じる
フライマンです。
家から30分もかからず来れるので新作フライのテストやらキャスティングの練習でお邪魔してます。
確か午前中でも2時間券とかあったのでチョコザップ的な釣り場としてありがたいです。
手前のポンドがキーブだけだと伺ったんですが、3.4人のファミリー?が普通にリリースしてまして…
管理人の方に尋ねたら、匹数制限があるので超えたからリリースしてるのではと話されてました。…。
大物が釣れた記憶は無いのでワクワク感はあまりないのですが、東葛地区で鱒が釣れるとゆう 私としては非常にありがたい釣り場です。チョコマッス。
続きを読む 閉じる
うるさい常連が騒いでいるのは相変わらずみたいですが、今シーズンの藻の状況はどうでしょうか?
それと今オープン前後だと3時間券はダメになりました?
続きを読む 閉じる
あの人たちが話してるのを聞くと参考になりますよ。しっかり棚とルアーを合わせて釣りしているように見えるので同じようなことをするとちゃんと答えが出ます。まだ魚も少なくて難しい状況なのでタックルはしっかり合わせないと釣れませんからね
続きを読む 閉じる
誰も情報提供してくれないので自分で確かめに行って来ました。
ルール変更は無いとの説明でしたが暑くて激渋でした。
常連達は相変わらず何のスプーンの0,何グラムがどうのとかラインは何ポンドのどうのとか細か過ぎてどうでもイイ話しをデカい声でしてましが自分達より上手いのが居ると気になるくせに極力無視するって言う排他的な寒村の住民みたいな態度が面白かったですw
あそこの常連は柏村の住人だな。
続きを読む 閉じる