釣パラダイス
住所 | 千葉県山武市大木470-1 |
---|---|
Tel | 043-444-6000 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 平日・6:30 ~ 17:50 土日祝日・6:00 ~ 17:50 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ヤシオマス・ドナルドソン・アルビノニジマス・ブラウントラウト・タイガートラウト |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(600円~) |
料金 | 1日券・4500円 半日券・3000円 1時間券・1500円 女性・小人割引・500円引き |
URL | http://tsuripara.planet.bindcloud.jp/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 成田方面からは、国道409号で、八街駅の踏切を越えて直ぐの信号を左折。 千葉方面からは、国道51号の吉岡交差点を通過後、三差路を八街方面へ進み、JRの踏切を越える。 その後、シェル石油前の信号(二区五差路)を右へ。 500メートルほど進んだ右手の八百屋さんの先を右折。 200メートルほど進むと入り口が右側に有るので右折。(看板有り) |
特徴 | 釣パラダイスは森の中の複合管理釣り場!何種類もの釣りが楽しめる。 エサ釣のファミリーフィッシングから本格ルアーフィッシング、ヘラブナ釣りまで楽しめる! 女性、お子様、初心者大歓迎!! 清流に自生するクレソンが群生、湧き水に放流したキレイな魚を釣る! |
口コミ・釣果情報
65
何度か行って来ました!
朝一で行くと結構死魚がプカプカ。。。
月曜だった為か弱った魚が多く見受けられました。
それでもそれなりに数は釣れるので楽しめました。
サイズもまぁまぁ伸びてブラウンやおそらくイワナも、釣れ楽しめましたし、半日、一日券でバスもできるとのことだったのでバス池も堪能。バスもそれなりに釣れます!でも爆釣ってほどではなかったです。
五目釣りまであと一歩って感じの楽しみ方ができました。
ただ、レンタルのラバーネットや死魚、釣り人のゴミなどが岸際に多く見られあまりいい気分ではなかったです。
自分も目に見えるものは拾いましたがそれでもまだまだ拾いきれはしなかったと思います。
特にバス池の方はひどく、エコワームのみの使用とありましたが明らかにそれ以外のワームや返し付きの針など散乱してました。
ちょっとマナーの悪い人が多いのかなと思います。
個人的にトラウト池岸際の死んだ藻をもう少しスッキリしてくれればとても釣りやすくなるのになーと思います。
続きを読む 閉じる
初めて行ってみました。
ポンドはそれなりの広さで、平日ならストレスなく釣り出来る感じでしょうか
割りといいサイズの魚が多くて楽しめます。
この日は色んなパターンで釣れましたが、
一番ハマったのがSR〜MRクランクを水車の流れに任せて潜らせるだけというパターンでした。
巻かなくて済むので楽でしたー
続きを読む 閉じる
バスやヘラ、エサ釣りなどで結構賑わってました。
トラウト池も投げる場所無いほどでもなく適度な混み具合。
魚は20~30cm位がメイン。
パワフルでドラグ出されるし
ジャンプしまくりで何度かバラしました。
裏の駐車場の方はワイルドな感じですが魚も中々ワイルドです。
続きを読む 閉じる
改装され、水車も入ったので、巻きの釣りが楽しい場所になりました。
たまにブラウンばっかり釣れる日があるみたいで、ミノーが楽しくなります。
バス池も共通釣り券で行けますから、3ポンドくらいのラインで水際から一歩離れると目の前でバイトします。
ピンクのスプーンで普通に釣れる。
続きを読む 閉じる
普通にブラウンが釣れて楽しいです。
バスもやったけどバスのが渋い
続きを読む 閉じる