【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
住所 | 東京都練馬区向山3-25-1 |
---|---|
Tel | 03-3577-9978 |
営業時期 | 10月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 8:00 ~ 22:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ヤマメ・レインボートラウト・アマゴ ・イワナ・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス |
施設 | エリア内ショップ・駐車場(普通車・1,500円大型車・2,000円オートバイ・500円)・レンタルロッド(1100円~)・えさつり用竿(600円~) |
料金 | 土日祝日 男性 1時間・1300円 2時間・2600円 3時間・3100円 6時間・4300円 女性・高校生 1時間・1000円 2時間・2000円 3時間・2600円 6時間・3500円 中学以下・シニア 1時間・800円 2時間・1600円 3時間・2000円 6時間・2700円 平日 男性 1時間・1200円 2時間・2400円 3時間・2900円 6時間・3800円 女性・高校生 1時間・900円 2時間・1800円 3時間・2200円 6時間・2800円 中学以下・シニア 1時間・700円 2時間・1400円 3時間・1800円 6時間・2300円 |
URL | - |
アクセス |
『電車でのアクセス』 ・西武池袋線・・・池袋から直通14分「豊島園駅」下車徒歩1分 ・都営大江戸線・・・新宿から直通20分「豊島園駅」下車A2出口より徒歩2分 ・西武有楽町線・・・「練馬駅」乗り換え「豊島園駅」下車徒歩1分 『バスでのアクセス』 ・西武バス・・・〈路線〉練馬駅~豊島園・下赤塚駅~成増駅南口・〈下車〉豊島園 ・国際興業バス・・・〈路線〉練馬駅~赤羽駅・〈下車〉豊島園 『車でのアクセス』 ・常磐自動車道・・・三郷JCTから東京外環に入り、大泉ICで降りて目白通る(約20分) ・関越自動車道・・・練馬ICを出たら、そのまま谷原交差点を直進。目白通りに入通る(約20分) ・東名高速道路・・・東京ICを経て環状8号線を左折。谷原交差点を右折して目白通りに入る(約70分) ・中央自動車道・・・高井戸ICを経て首都高速4号線の永福ICを降り、環状7号線を豊玉陸橋で左折して目白通りに入る(約50分) ・東北自動車道・・・川口JCTから東京外環に入り、大泉ICで降りて目白通りに入る(約20分) ・東関東自動車道・・・湾岸市川ICから、高速湾岸線(B線)に入り葛西ICを経由して中央環状線(C2)の鹿浜橋出口で降りて環状7号線へ入り、目白通りに入る(約60分) |
特徴 | としまえんフィッシングエリアは、夜10時までの営業で、好きな時間に好きなだけ楽しめる、都内のお手軽なフィッシングエリア。 レンタルタックルやショップも充実しており、手ぶらで楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
290
2つ下の方とは違いますが、割り込みをする方が結構いますね。
いいポジションにいるときなんか、リーダーを結びかえるために水から上がったところに入る方がいます。しかも隣の隣とかにいた方が隣の方を超えて来たり…どれだけがっついているんでしょう。
ただ、そういうかたって私や越された方から呪い?をかけられるのか釣れないんですけどね。
続きを読む 閉じる
そもそもミシガンは特殊な釣り場だと思っていた方が良いでしょう。
釣り方は人それぞれで楽しめば良いとは思いますが他の人に迷惑になる事やレギュは守って欲しいものです。
常連のようにクロスしまくっても絡まないのはお互いに良く見て、譲り合って投げているからです。
初心者の方は柵に掛けたり噴水に掛けたりした時はラインを切る勇気を持ちましょう!
続きを読む 閉じる
今年のブログ読むと49cmってのがゴロゴロいます。このサイズが赤身だったら3本以上持って帰られるのはやはり周りへの配慮が足りないでしょう。
釣りの上手い常連さんだけじゃなくミシガン初心者さんにもチャンスを広げてあげたい。
続きを読む 閉じる
> 40cm以上にルール変更
ミシガンに限ればそもそも40未満なんてほとんど居ないし。
50cm未満の魚は持ち帰る人がほとんど居ないから、シーズン終盤は
残って溜まった小さい魚が先に食ってきて邪魔でしょうがない。
むしろ積極的に小さい魚を持ち帰ってくれる人は歓迎。
10本でも20本でも気にせず持って帰ってください。
続きを読む 閉じる
ミシガンはみんなが一点に向かって投げるから連帯感?仲間意識?が芽生えちゃうのかな?(笑)
休日の朝、抽選待ちしてる人達は和気藹々
キャストが下手なうちはあそこでは投げない方が賢明
上手くなってもライン絡んじゃう時があるんだから
続きを読む 閉じる