【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
住所 | 東京都練馬区向山3-25-1 |
---|---|
Tel | 03-3577-9978 |
営業時期 | 10月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 8:00 ~ 22:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ヤマメ・レインボートラウト・アマゴ ・イワナ・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス |
施設 | エリア内ショップ・駐車場(普通車・1,500円大型車・2,000円オートバイ・500円)・レンタルロッド(1100円~)・えさつり用竿(600円~) |
料金 | 土日祝日 男性 1時間・1300円 2時間・2600円 3時間・3100円 6時間・4300円 女性・高校生 1時間・1000円 2時間・2000円 3時間・2600円 6時間・3500円 中学以下・シニア 1時間・800円 2時間・1600円 3時間・2000円 6時間・2700円 平日 男性 1時間・1200円 2時間・2400円 3時間・2900円 6時間・3800円 女性・高校生 1時間・900円 2時間・1800円 3時間・2200円 6時間・2800円 中学以下・シニア 1時間・700円 2時間・1400円 3時間・1800円 6時間・2300円 |
URL | - |
アクセス |
『電車でのアクセス』 ・西武池袋線・・・池袋から直通14分「豊島園駅」下車徒歩1分 ・都営大江戸線・・・新宿から直通20分「豊島園駅」下車A2出口より徒歩2分 ・西武有楽町線・・・「練馬駅」乗り換え「豊島園駅」下車徒歩1分 『バスでのアクセス』 ・西武バス・・・〈路線〉練馬駅~豊島園・下赤塚駅~成増駅南口・〈下車〉豊島園 ・国際興業バス・・・〈路線〉練馬駅~赤羽駅・〈下車〉豊島園 『車でのアクセス』 ・常磐自動車道・・・三郷JCTから東京外環に入り、大泉ICで降りて目白通る(約20分) ・関越自動車道・・・練馬ICを出たら、そのまま谷原交差点を直進。目白通りに入通る(約20分) ・東名高速道路・・・東京ICを経て環状8号線を左折。谷原交差点を右折して目白通りに入る(約70分) ・中央自動車道・・・高井戸ICを経て首都高速4号線の永福ICを降り、環状7号線を豊玉陸橋で左折して目白通りに入る(約50分) ・東北自動車道・・・川口JCTから東京外環に入り、大泉ICで降りて目白通りに入る(約20分) ・東関東自動車道・・・湾岸市川ICから、高速湾岸線(B線)に入り葛西ICを経由して中央環状線(C2)の鹿浜橋出口で降りて環状7号線へ入り、目白通りに入る(約60分) |
特徴 | としまえんフィッシングエリアは、夜10時までの営業で、好きな時間に好きなだけ楽しめる、都内のお手軽なフィッシングエリア。 レンタルタックルやショップも充実しており、手ぶらで楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
290
今日行って来ましてが、水は緑色とても魚を食べたいとは思いませんね。
でも釣果は3時間で30匹。1月に行った時は同じ3時間で2匹。今日は何が良かったのか良く分かりません。
水は汚い、釣れたり釣れなかったり、その点を理解した上で楽しんでます。(半分あきらめ)
続きを読む 閉じる
魚を飼育した人なら分かると思いますがフナ1匹でも水を変えないと1ヶ月後には抹茶色になる物です。
水質によって味が変わるのは川魚なら有名で炭火焼で誤魔化して食べられるだけです。
続きを読む 閉じる
ホームページを見たら「夜王カップ第5回」が開催されるらしい。
第3回・第4回とも腕自慢が集まって行った大会とは思えないような貧果で、盛り上がりに欠けるイベントでした。
今度こそ見応えある数釣り勝負ができるよう放流量や放流時間等を工夫して、みんなが楽しめる大会にして貰いたいものです。
続きを読む 閉じる
1月14日(火)に行って来ました。
11時頃に放流が入るので8時から6時間券を購入してナイアガラエリアに入りました。
水色は↓の方が記載しているとおり濁っていて、近くを回遊する魚が辛うじて見える程度で水垢も少し浮いていました。
平日にも関わらず12時頃には20名位の客が来ており、そのプレッシャーから魚は中央付近に集まっているようで、遠投すれば反応はあるがオマツリのリスクもあって思うような釣りは出来ませんでした。
放流後も状況が好転することは無く、6時間で9尾しか釣れませんでした。
アマゾンエリアは更に渋いようでお客は3名しか居ませんでしたが、様子を見に行った限り釣れていませんでした。
魚の活性が低いのはやはり水質に問題があるようで、水の入れ替え等の改善策をお願いしたい。
続きを読む 閉じる
水の入れ替えなんてプールシーズンになるまで変わらないです。ここはそういう釣り場です。水温の管理もないので去年の4月頃は水温の上昇で鱒にとってかなり苦しいと思います。まあそんな感じです。クリアなのはオープンから近い日くらいです。
続きを読む 閉じる