高萩ふれあいの里フィッシングエリア
住所 | 茨城県高萩市上君田1791 |
---|---|
Tel | 0293-28-0814 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・7:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・8:00 ~ 日没 |
定休日 | 不定休(要HP確認) |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ヤマメ・イワナ・イトウ・銀鮭 |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・キャンプ場・レンタルロッド(1000円)・えさつり用竿(500円) |
料金 | ルアー・フライ 1日券 大人・5000円 女性・小学生以下・4000円 半日券 大人・4000円 女性・小学生以下・3800円 3時間券・3000円 4時間券・3500円 カップル券(1日)・8500円 親子中学生券・8500円 親子小学生券・8000円 えさ釣り ニジマス(100g)・200円 ヤマメ・イワナ(100g)・300円 |
URL | https://takahagifureainosato.web.fc2.com |
アクセス |
『車でのアクセス』 常磐自動車道・高萩ICより車で20~25分。 |
特徴 | 高萩ふれあいの里フィッシングエリアは茨城県にある管理釣り場。 4つのルアーフライ専用ポンドと1つのえさ釣り専用ポンドから成っている。 |
口コミ・釣果情報
78
この辺では、一番釣れると思います。
私は、茨城に住んでいますが、県内と栃木、福島のエリアに行くのですが、
とりあえず初心者を連れて行くのにお勧めなエリアです。
毎日の追加放流と土日は、2回の追加放流をしてます。
店長に声をかければ、レクチャーもしてくれて、必ず釣らせてくれます。
先週も行ったのですが、50匹釣れました。
続きを読む 閉じる
竿何本も持ってきてプロ気どりで流れ込みで朝から終りまでいてタバコもぷかぷかで。
流れ込み以外でやってみろ!
魚溜まっているから釣れて当たり前だ!
タバコ池に捨てるの止めろバカ!二度と来るな!
続きを読む 閉じる
釣れるが…
マナーが悪い人が多い。
わざわざ、狭いところに入ってきてクラスキャスト。
続きを読む 閉じる
ポンコツ
夏の濁りがとれ透明感が戻りつつあります。
ブラウンがやる気満々で楽しかったですが、
魚の値段高騰で以前より放流が少なく(多分)午後からは釣果が落ちるようです。また、この池で大会するのか関係者らしきポンコツ親父が大声で話していて最悪のでした。くわえたばこで灰をボロボロこぼして釣りしてる人
初心やより酷いマナーのポンコツ親父が増えました(笑)。
続きを読む 閉じる
先週初めて行ったけど自分の下手くそなミノーイングでも結構ジャガー釣れて楽しかったですね。ネオスタイルの大会やってたからか3号以外が空いてて釣りしやすかった。
3号池も大会終わったら縦釣り以外ボコボコに釣れる状態で最高だったわ。
続きを読む 閉じる