高萩ふれあいの里フィッシングエリア
住所 | 茨城県高萩市上君田1791 |
---|---|
Tel | 0293-28-0814 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・7:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・8:00 ~ 日没 |
定休日 | 不定休(要HP確認) |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ヤマメ・イワナ・イトウ・銀鮭 |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・キャンプ場・レンタルロッド(1000円)・えさつり用竿(500円) |
料金 | ルアー・フライ 1日券 大人・5000円 女性・小学生以下・4000円 半日券 大人・4000円 女性・小学生以下・3800円 3時間券・3000円 4時間券・3500円 カップル券(1日)・8500円 親子中学生券・8500円 親子小学生券・8000円 えさ釣り ニジマス(100g)・200円 ヤマメ・イワナ(100g)・300円 |
URL | http://ayanao2003.web.fc2.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 常磐自動車道・高萩ICより車で20~25分。 |
特徴 | 高萩ふれあいの里フィッシングエリアは茨城県にある管理釣り場。 4つのルアーフライ専用ポンドと1つのえさ釣り専用ポンドから成っている。 |
口コミ・釣果情報
75
今年入って2回ほどお邪魔しました。
2回とも4号にも放流していましたよ。もしかしてオーナーさん見られてる?(笑)
個人的な意見ですが、2号池、3号池は数はたっぷり放流されてるので、4号は差別化の為、数は少なくても色物や大物いれてくれてたらいいなとは思います。
ただ、大会を4号でやられることもある事を考えるとそれも難しいかもですね。
野池っぽさを残しつつ魚影は濃いという、なかなか無い雰囲気の釣り場です。
釣った魚の調理可能なので、初心者を釣れていっても楽しめます。
これからも頑張ってください。
燻製おいしいですよ!
続きを読む 閉じる
良く行くエリアの一つです。
難点はタイミング悪いと混みます。
1号にヤマメが入るとヤマメ狙いの釣りをします。
ヤマメは物凄く見切りが早いので難しいですが美味しいです。
お昼の食材ゲットが至上命令となってます。
2号上は岩魚が入ってるとミノーで狙いますね。
2号下は大物狙いかレギュラー虹鱒と遊びます。
放流が一番効くのは2号ではないでしょうか。
3号は人が多いのでランガンで大物狙います。
4号は人が少ないので大物狙ってランガンしますね。
そうなんですよね、この4号がもったいないんですよね。
昔はイトウが放流されてたんですがテンガロンハットの大物おじさんが釣ったのが最後と言うことです。その大物オジサンが大物釣るとこ何回も見てます。大きめのミノーで釣ってるんです。放流も大き目の地獄針スプーンで釣ってますね。しかもヤマメ爆釣してるのも見たことあります。普段は渓流でやってらっしゃるそうなのでお手のもなんでしょう。
色々な釣りが楽しめるので個人的には競技の方がこちらの魚をイジメルのはどうかと言うエリアなんですがね。あくまで個人的な感想なんで悪しからずdesu。
続きを読む 閉じる
4号池はあんなに広いのに…もったいない。
もっと4号池に魚入れて整備すればいいのに
ね。工夫次第では良い釣り場になるのに…
頑張れ店主
続きを読む 閉じる
管釣りブーム収束し、放流渋る釣り場が多い中で、釣らせようとする企業努力に感銘し遠路はるばる通ってしまいます。
他の方も指摘しているように霜が降りる時期以降はニーブーツなど必須でスニーカーは自殺行為です。
ほぼルアーですが、時季に合わせて釣り方を変えれば必ず釣れますし、放流時間は初心者でも入れ食いできます。
個人的には3号池と4号池を日替わりでルアーとフライで分ければいいのになって感じます。
続きを読む 閉じる
時々行かせて頂いてます。
店主の人柄が良く、食事も充実している。
他の管理釣り場にはない野池っぽい雰囲気が気に入ってます。
釣果は平日でも放流があるので満足しています。
冬場ですが凍ってる足元が日中に溶けて
「グチュグチュ」になります。長靴は必要です。
トイレはきれいです。
きっと忙しい時など店主は頻繁にトイレの汚れや不具合を
チェック出来ないと思いますので
不具合などあれば店主に伝えれば良いと思いますよ。
良く釣れる釣り場なので初心者や家族連れにオススメです。
続きを読む 閉じる