多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
---|---|
Tel | 090-1213-6559 |
営業時期 | 11月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 7:00 ~ 20:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・アマゴ・イワナ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルタックル(ロッド・1000円 ~)・えさつり用竿(500円 ~) |
料金 | 土日祝日 6時間 男性・4200円 女性・高校生・3500円 シニア・中学生以下・2800円 3時間 男性・3000円 女性・高校生・2600円 シニア・中学生以下・2200円 1時間 男性・1300円 女性・高校生・1100円 シニア・中学生以下・1100円 平日 6時間 男性・3800円 女性・高校生・3200円 シニア・中学生以下・2500円 3時間 男性・2800円 女性・高校生・2400円 シニア・中学生以下・2000円 1時間 男性・1200円 女性・高校生・1000円 シニア・中学生以下・900円 |
URL | https://www.s-fishingarea.com |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・所沢ICから約12km ・国立・府中ICから約20km ・入間ICから約10km ・八王子ICから約22km 『電車でのアクセス』 ・西武遊園地駅・遊園地西駅よりすぐ |
特徴 | 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)は、西武園遊園地のプールを利用した管理釣り場。 駅からのアクセスがよく、手ぶらで楽しむことができる。 イベントや大会も随時開催されている。 |
口コミ・釣果情報
476
12月11日(水)の放流日に友人と3人で行って来ました。
7時30分頃に到着して受付けを済ませトイレ前に場所を決めて釣りを開始しましたが、魚の反応は滅多に無く放流車が到着するまでは渋い状況で心が折れそうになりました。
11時50分頃に放流が入るとそれまで不調だったのが嘘のように次々にヒットして暫し放流狩りを楽しめました。
スプーンは放流カラーと言われる赤/金やオレ/金を投げると、かなりの確率でヒットしました。
爆釣タイムが終わった後も時々ヒットするパターンは最後まで続き、終了時間一杯まで楽しめました。
今月は毎週水曜日が放流日なので、また行きたいと思います。
なお、平日は遊園地のオープン前に駐車すれば無料なので早い時間に来ることをお勧めします。
続きを読む 閉じる
11月平日来訪。水質は非常にクリアで魚影もまずまずあり、日陰は寒いですが気持ちが良い。風の影響で波立っていてはっきり何の魚かわからないですが、魚体の綺麗なイワナらしき魚影も。
晴天でしたがやや寒く、大体の魚は底の方にいました。
晴れの10時過ぎから&私は上手でないので釣りあげたのは2時間で2匹でしたが、水質がクリアで魚も体格が良く健康そうで、反応も結構ありルアーを追ってくる姿が見えるので楽しめました。
駐車料金1500円は厳しめ^^:で、天候で閉園が早まるとかもあるみたいですが、これからもこの日の様に水質が良くて美しい魚達と出逢える快適な綺麗な釣り場であって欲しいと思いました。
続きを読む 閉じる
先月電話で聞いた時は、水曜以外も毎日放流はしている様な話でしたよ。
魚やお客さんの様子を見てというのもあるんでしょうけど。
スポーツ新聞の釣果速報サイトとかにも載ってますね。
続きを読む 閉じる
大体毎週水曜に放流してるとしてももうちょっと早く情報ほしいな
続きを読む 閉じる
1日の日曜日に11時ごろから半月ぶりに行ってみた。水はめちゃくちゃクリアーになっており魚影はよく見えるのでサイトが楽しめる。中型以上の鱒が結構入っていて反応も良かった。
水曜の放流から時間がたっているのによく釣れるなと思ったら前日のライオンズのイベント用でシークレット放流をしたといわれた。
釣果のほうは28匹でほとんどが赤色のトルネードでの釣果だったがトルネードへの反応が凄まじく毎投バイトがあった。
続きを読む 閉じる