多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
---|---|
Tel | 090-1213-6559 |
営業時期 | 11月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 7:00 ~ 20:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・アマゴ・イワナ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルタックル(ロッド・1000円 ~)・えさつり用竿(500円 ~) |
料金 | 土日祝日 6時間 男性・4200円 女性・高校生・3500円 シニア・中学生以下・2800円 3時間 男性・3000円 女性・高校生・2600円 シニア・中学生以下・2200円 1時間 男性・1300円 女性・高校生・1100円 シニア・中学生以下・1100円 平日 6時間 男性・3800円 女性・高校生・3200円 シニア・中学生以下・2500円 3時間 男性・2800円 女性・高校生・2400円 シニア・中学生以下・2000円 1時間 男性・1200円 女性・高校生・1000円 シニア・中学生以下・900円 |
URL | https://www.s-fishingarea.com |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・所沢ICから約12km ・国立・府中ICから約20km ・入間ICから約10km ・八王子ICから約22km 『電車でのアクセス』 ・西武遊園地駅・遊園地西駅よりすぐ |
特徴 | 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)は、西武園遊園地のプールを利用した管理釣り場。 駅からのアクセスがよく、手ぶらで楽しむことができる。 イベントや大会も随時開催されている。 |
口コミ・釣果情報
476
釣り方見た事ないから否定する気は無いんだが、単純な疑問として、そんなにPE切る必要ある?切る基準って何にしてる?
続きを読む 閉じる
すそので1日数十メートルですか…釣ってる数も違うでしょうけど、クリアポンドで、だいたい15匹くらい+赤身2本釣って、PEライン損耗なし。リーダーだけ巻き直す。そう言う意味なら20センチくらいは消費。
ちなみに2日連チャンとかもしたけど、その時も上記同様。
PEがよれない事は無いけどー…70オーバーのイトウとか釣らん限りそんな事象見た事ないな。
ストラクチャーや、マスの体に擦られたとかがない限りは基本切らない。毎回切ってたらPEのメリット、リーダーの役割とは?ってならんか?
ストラクチャー多いとこはリーダー長くするし。
続きを読む 閉じる
水車で釣りしてたら後から来たのがバスタックルだったから速攻で逃げた
続きを読む 閉じる
キチ○イを援護する気はないが、すそのみたいなデカイのばかりのはPE使うと一日数十メートル消費する。
どこにも擦れさせてないのにどんどん毛羽立つ。
巻きっぱで3年持つって虚言だと思うけど、みんなはどれくらい持つ?
続きを読む 閉じる
バスタックルとPEのやつには近寄らんとこ
続きを読む 閉じる