多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

住所 埼玉県所沢市山口2964
Tel 090-1213-6559
営業時期 11月上旬 ~ 5月上旬
営業時間 7:00 ~ 20:00
定休日 無休
釣り場の形態 プール
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚 ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・アマゴ・イワナ・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・レンタルタックル(ロッド・1000円 ~)・えさつり用竿(500円 ~)
料金 土日祝日
6時間
男性・4200円
女性・高校生・3500円
シニア・中学生以下・2800円
3時間
男性・3000円
女性・高校生・2600円
シニア・中学生以下・2200円
1時間
男性・1300円
女性・高校生・1100円
シニア・中学生以下・1100円
平日
6時間
男性・3800円
女性・高校生・3200円
シニア・中学生以下・2500円
3時間
男性・2800円
女性・高校生・2400円
シニア・中学生以下・2000円
1時間
男性・1200円
女性・高校生・1000円
シニア・中学生以下・900円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
・所沢ICから約12km
・国立・府中ICから約20km
・入間ICから約10km
・八王子ICから約22km
『電車でのアクセス』
・西武遊園地駅・遊園地西駅よりすぐ
特徴 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)は、西武園遊園地のプールを利用した管理釣り場。
駅からのアクセスがよく、手ぶらで楽しむことができる。
イベントや大会も随時開催されている。
総合得点 2.55
476
  • 釣り場の評価
    2.55

口コミ・釣果情報
476

  • 意味不明な放流日

    放流の車が来て、放流準備が整ったのに意味不明の待機。
    周りを見ると、カメラを持た人が居たので撮影でタレント待ちだったようだが、1時間近くも一般の釣り人は完全に無視。
    その間、スタッフや関係者同士で話して手をたたいて大笑い。
    放流車の中を見て、養魚場業者と大盛り上がり。
    待ってる釣り人の事は、全く見ていない酷い対応。

    あげく、放流車の裏に餌を大量に持ちこみ陰で何かしている不可解な行動。

    ようやく放流したと思ったら、案の定、放流されても魚に勢いは無く放流日なのに誰も釣れない。その為、魚を求めて移動をする人が多発するも、どこでも釣れない状況。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • 50cm級スーパー・イワナ デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    イワナというよりも、アメマスのような巨大魚のキャッチに成功。
    なお、紳士的にノータッチ・リリースしておいたので、みんな頑張って釣ってくれ。

    ~秘技~ 流しクランク
    クランクベイトをダウンクロスでキャスト。リールを巻いてルアーを動かすのではなく、水流を利用してルアーを泳がせるイメージ。竿先がギリギリ振えるくらいの超スーパースロー・リトリーブだ。冒頭のイワナはDRクランクで底をズル引きするイメージだった。
    この釣り場はアタリがシビヤだから要集中。
    混雑時は正面しか投げられないだろうから、空いている時限定の秘策。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.00
  • スタッフの対応に差がある。初心者が相談してもろくに教えてくれない人がいる。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 2.00
  • 駐車場から釣り場まで距離で100〜150m

    駐車場から釣り場まで距離で100〜150m位。
    歩いて5分か10分暗いです。坂少しと、階段も5m位。私はそこまで遠くは感じませんが、荷物は持って移動する距離の事も考えて、軽めで運びやすくする方が楽かもしれないですね。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 3.00
  • 駐車場から釣り場までが遠く、坂道と階段もありタックルを持って移動するにはちょっと厳しいです。
    初めての方は軽装で行くことをお勧めします。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。