リヴァスポット早戸
住所 | 神奈川県相模原市緑区鳥屋3627 |
---|---|
Tel | 042-785-0774 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 3月 ~ 10月・6:00 ~ 19:30 11月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | 渓流 |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・イワナ・ヤマメ・オショロコマ・イトウ・銀鮭 |
施設 | 駐車場・バーベキュー施設・レストハウス・レンタルロッド(500円) |
料金 | 大人 1日券・4700円 半日券・3500円 アフタヌーン券・4700円 イブニング券・3500円 ナイター券・2400円 小学生以下 1日券・3500円 半日券・3500円 アフタヌーン券・3500円 イブニング券・3500円 ナイター券・2400円 |
URL | http://www.hayatogawa.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速厚木インターより29km、50分 中央高速相模湖インターより22km、45分 (下り相模湖東出口より20km、40分) 『電車でのアクセス』 横浜線/京王線橋本駅北口より「鳥居原ふれあいの館行」行きの路線バスに乗り、鳥屋バス停下車 小田急本厚木駅北口より「宮ケ瀬行」行きの路線バスに乗り、終点宮ケ瀬下車 |
特徴 | リヴァスポット早戸は、川幅が広めの渓流タイプの管理釣り場。 魚種が豊富な上、魚影が濃いことに定評がある。 |
口コミ・釣果情報
309
マナーがどうの、クロスがどうの、ルールがどうのとかいうような人が行くべき釣り場ではありません。狭いスペースに大勢の人が釣るのだから当然トラブルは覚悟すべきです。
嫌なら行かない。もう少し走れば裏丹沢渓流釣り場がある。ここでは一度もトラブルにあった事が無い。
続きを読む 閉じる
寒い時期は活性が低いのでより技術いるかも知れません。
釣れた魚を数百円で調理してくれるサービスは有難いですね。
(マスの漬けは塩辛すぎる気がするのでもう少し薄くして頂けると食べれます。)
…ビクは場所取りでなく、移動すると魚に負担がかかるから置いてある可能性もある気がします。しっかり固定しないと魚が元気になってビクごと流れていってしまう場合があるので注意が必要です。
釣り場で怒っても良い事ありませんから、スタッフに伝えて良い雰囲気の釣り場になるよう願っています。
続きを読む 閉じる
季節外れの暖かかった2/4の釣行。とても空いていて、移動し放題でした。朝一の一投目から釣れてホッとしました。この日はスプーンが調子良く、特に大きめのを投げると、特別放流の残りのイワナが高確率でヒットして楽しかった。アベレージサイズばかりでしたが、1日コンスタントに釣れて良かった。昼間は暑いほどでした。
続きを読む 閉じる
マナーの問題はどこでもあるので、受付で説明して欲しいですね。
荷物が置いてあっても人がいなければ他の人が入っても仕方ないと思います。
続きを読む 閉じる
何度か行きました。ロケーションも良く、楽しめます。
しかし、マナーの悪い方が多いです。場所取り、割り込みがひどいです。ランディングネットやビクで場所取りをしつつ、移動しながらポイントを探す人。場所取りだけして、放流の案内が流れた途端食堂や車から飛び出てくる人もいます。また、釣り座を確保しても突然隣にやってきて釣りをはじめる人もいます。わざわざラインがクロスしてしまうような位置からキャストする方もおり、目を疑いました。
ホームページにも注意事項がしっかりと記載されています。
良い環境にある釣り場なので、もっと良い釣り場になることを願ってなりません。
続きを読む 閉じる