おくとねフィッシングパーク
住所 | 群馬県沼田市白沢町生枝857 |
---|---|
Tel | 0278-53-3254 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 平日・7:00 ~ 17:00 土日祝日・7:00 ~ 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー |
対象魚 | レインボートラウト・ドナルドソン・スチールヘッド・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・タイガートラウト・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・F1・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1100円) |
料金 | ルアー 1日券・4700円 1日券(リリース)・4200円 ※その他時間券あり |
URL | http://www7.wind.ne.jp/okutone/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 関越自動車道・沼田ICより国道120号を日光・片品方面へ10~15分。 生枝川久保(なまえかわくぼ)信号機を左折して400mで到着です。 『電車・バスでのアクセス』 JR上信越線・沼田駅で下車。 「大清水・尾瀬戸倉・鎌田」方面行きに乗って頂き、三本辻で下車。 そこから徒歩400mです。(帰りのバスは、上毛高原駅・沼田駅方面行きです) |
特徴 | おくとねフィッシングパークは3つのポンドからなる管理釣り場。 魚種が豊富な1stポンド、放流数が多い2ndポンド、大物がたくさん放流されている3rdポンドと、ポンドごとに違った楽しみができる。 |
口コミ・釣果情報
230
某有名管理釣り場(夏場ブラックバスメイン)の山ちゃんとは、別人です!
メインの管理釣り場は、埼玉県朝霞ガーデンです!月1回~2回程度の釣りで、埼玉ナンバーの軽自動車です。イジメないで~(。>д<)
リリーサーは使用していない!
沼田エリアは、会社の釣り仲間からの紹介で2年前に初めて来ました。隣の熊が出る管理釣り場には、数回行ってます。
夏場の埼玉は暑い為、避暑地として山奥へ釣りに行ってます♪あと色々な魚が、楽しい♪
続きを読む 閉じる
すごい人気ですけど山ちゃんって何者なんですかね?
ここの釣り場は2年前に今時期行って、下の池でめちゃくちゃ釣れた楽しい思い出があります
上の池の大物だらけの池はデカミッツで30〜40センチが15匹くらいはバチャバチャ釣れたな〜
続きを読む 閉じる
山ちゃん!沼田方面の管理釣り場では、まだ熊は聞いたことがない!
中禅寺湖では、たまに聞く!
質問の答え、私も!参考になったよ!
ありがとう!!
続きを読む 閉じる
山ちゃん、ありがとう!!
続きを読む 閉じる
質問の答えです!
2月、11月ですね。5月初めのゴールデン○○な連休は仕事しているので、行った事が無いんですけど!
3月も雪が降って駐車場でスタックしそうな積雪量でした。
秋なら10時間券で遊べる!20匹=45㎝×4匹は、おいしい!
他の管理釣り場は、40㎝以上は、2匹までが多い!
隣の県は、熊が出るし!
こちらでは、聞かないけど?どうなの?
続きを読む 閉じる