那須白河フォレストスプリングス
住所 | 福島県西白河郡西郷村金子石16 |
---|---|
Tel | 0248-25-3535 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 9月・7:00 ~ 18:00 10月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・カムループレインボー・アルビノニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ・イトウ・銀鮭 |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルロッド(1500円) |
料金 | 1日券 大人・4000円 女性・中学生・3000円 小人・2000円 午後券 大人・3000円 |
URL | http://www.forest-springs.com/shirakawa/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・那須ICより15分 ・白河ICより5分 |
特徴 | 那須白河フォレストスプリングスの周囲一体は多くの自然に囲まれた環境一体のフィールドは、日本にいながらも北米やヨーロッパにいるような錯覚に・・・。 そんな大自然の中にある3つの大ポンドとシャローエリアは、スポーツフィッシングのパイオニア、テツ西山氏によって設計監修。 初中級者、上級者、女性、小学生などさまざまなレベルの方でも存分に楽しめる様、巧みにレイアウトされています。 それに加え、ポンドの水は、水生昆虫、小魚など生物資源豊富な黒川から流れ込み、森に囲まれたポンドは、昆虫などトラウトのエサもたっぷり兼ね備えています。 こんなアングラーにとってのパラダイなフィールドを是非お楽しみ下さい! |
口コミ・釣果情報
1789
アルビノはいるんですか?
続きを読む 閉じる
全ての処が同じではないとは思いますが・・・
親類が養魚場にて勤めております関係でその者に聞いた話です。
基本的に各管理釣り場に卸される魚はB品扱いのものだそうです。
身質、育成環境等に違いは無くとも生き物である以上、外見上の傷や魚体が基準となる魚体に対して劣っていると判断されると価格はA品の3~5分の1以下になるそうです。
勿論肝心の身の味などにはなんら齟齬はないのですが県や管理組合(ブランド鱒の)によっては所謂食品流通にはのせないそうです。
又、出荷する養魚場側もB品と判断されるような魚を同業他社よりも多く出せばそれだけ自社の名前を落とすことにもなりかねないとの事でした。
ただ当然養魚場のスペースには限りがあり、A品だけを出荷し、B品を肥育し続ける事は出来ない為、一定量がさばける管理釣り場などへ卸すそうです(ブランド鱒を肥育するような県や漁協は
大体近隣地の管理釣り場にそのブランド鱒のB品を出荷してるそうです)
養魚場直営であればよほどの事がない限りその管理釣り場のレギュレーション通りの制限数であれば黒字ではないが赤字にもならない設定のはずだろうとの事でした(その地域、県、漁協が推すブランド鱒の広告宣伝も兼ねているからとの事)
今や釣れたら嬉しい美味しい赤身の管理釣り場名物3倍体の代名詞のヤシオマスもそういう経緯で釣り場にも放流されるようになったらしいとの事です。
勿論レギュレーションで許されてるからといって定量一杯一杯までの持ち帰りを推奨している訳でもありませんし、かといって規定量の持ち帰りを非難する気もありませんが。ただ所謂漁師と呼ばれる様なあからさまなレギュ違反の釣りは断固として反対致します。総じてリリースする魚への配慮も民度が低い方が多いと見受けられるのは事実だと思います(陸揚げからのキックリリース等、魚が回復するとは思えない)かといってレギュ違反も無く、釣れた魚を定量の範囲で持ち帰る行為に非難を浴びせるのもどうかと。その管理釣り場の責任者や関係者でない方が(端的に言えば同じお金を払って入場している人間が)自分ルールで他者を攻めるのは如何なものかと。
自分以外の他者をエリア以外の自分ルールでそぐわないからと貶める行為や言動がその自分の釣りするエリアの寧ろ風評被害を招きかねない行為であることを自覚するべきだと思います。
折角の口コミの場、もう少し有意義な活用をと。
私自身はそれほど釣りが上手いと言える訳ではないので毎度毎度こちらに書き込まれている方々のように大型魚やブランド鱒が釣れる訳ではないので家族4人分の晩御飯用に4匹美味しそうなヤツを持って帰るのがお約束みたいな感じです。
続きを読む 閉じる
貧乏漁師とか言ってるヤツはバカなのか?貧乏だったら管釣りなんかこれねーぞ。それに、ルールは守ってるんだよな!ルール内であれば文句言えねーよ!文句言いたければココに書き込みしないで直接本人に言え!
続きを読む 閉じる
管理釣り場の魚を卸している人がいるって話しよく聞くよね。
続きを読む 閉じる
色んな考えするとそんないっぱい持ち帰るのは「漁師?」って思う。
栃木方面にもいるけど毎日居て怪しいフライでパカパカ釣ってるのはそれで収入得てる漁師じゃないの?って考えに至る。
あくまでも色んな考えの中の一つねw
数千円だけ払って料理屋や旅館、魚屋、お土産屋とかに卸してるのでは?と。
旅館の主人が釣ってきた虹鱒です、イワナです。ってのが出てくるけど管釣りで釣って来ても間違いでは無いしね。
あくまでも色んな考えの中の一つです。
続きを読む 閉じる