那須高原 ルアー・フィールド

住所 栃木県那須郡那須町寺子乙1206-20
Tel 0287-72-5824
営業時期 10月1日 ~ 6月中旬
営業時間 4月 ~ 6月・9月・7:00 ~ 18:00
10月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー
対象魚 レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・カムループレインボー・ブラウントラウト・タイガートラウト・アルビノニジマス・イワナ・F1
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1500円)
料金 1日券
一般・4000円
女性・中学生以下・3000円
午後券・3000円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東北自動車道・那須ICを出て最初の信号を左折、直進
国道4号上り車線に合流、300m先の分岐を左方向へ
次の信号(瀬縫交差点)を左折し県道211号を直進
JR高久駅を右手にみて次の曲り角を右折、左手に食事処「あいどる」をみて高架下を直進
至黒田原道路に突き当たるのでそこを左折しすぐに右折、左手に「高久林業」をみて直進
那須町立 田中小学校前を通り過ぎしばらく道なりに行き、突き当りを左折
300m先の小さな石塔がある角を右折、しばらく道なりに
林の中を通って案内板があるところを右折
林を抜けると左手に那須高原ルアー・フィールド
特徴 那須高原ルアー・フィールドはルアー専用の管理釣り場です。
レギュラーサイズ35cm以上からの1号池では引きの強さは折り紙つき。
60・70メインの2号池ではエキサイティングな大型魚との攻防をお楽しみください。
総合得点 5.00
44
  • 釣り場の評価
    5.00

口コミ・釣果情報
44

  • 某M田氏が行くような釣り場だけありレギュレーションがかなり厳しい。初心者が来ていましたがレギュレーションが厳しすぎて注意を受けていました。これくらい大丈夫かな。なんてものが通用しません。初心者向けではないです。昨日は本当に釣れませんでした。私の腕がないまでもありますがMIUのヤマメカラーで2匹。ブラウントラウトとひくドナルドソンでした。パニッシュで2匹。尺越えイワナとブルックトラウトでした。ノアで3匹アルビノとニジマス、イワナでした。渋いですが色物が多かったりします。冬場はガイドが凍ります。マジです。上級者向けですね。

    続きを読む 閉じる

    • うん
    • -
  • 去年と比べ
    2号池平均サイズ60センチにup
    その分個体数は減少傾向(餌まき時の反応確認)
    とにかく魚が溜まる所をアルミンかカランバでゆっくり巻いていくパターンが好調らしいです。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 今年は大型魚が品薄の様なので2号池の完全徹底管理で個体数が減りにくい状態にしてくれていた方が良いように思いますね。
    ペレットタイムは小型ミノーの高速巻きで2~3ヒットは当たり前ですのでベイトフイッシュに合わせたルアーを選ぶと楽しめます。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 1号池30から50?くらいかな?
    3時間くらいやって40くらいの2本
    2号池に残り6時間費やして1本60up上げましたが渋いです
    2号池だけに絞ると坊主当たり前かも
    実際1日中2号池にいて坊主の人8人中5人という結果だったと思います
    1号池もこの料金なら他行った方がまだ同サイズ数上げれるのは間違い無いと思います

    ペレットタイムも3粒とか4粒を1人1人に投げるのですがベイトが沢山いるのでベイトの餌になります
    ペレットに群がるベイトをトラウトが捕食するペレットタイムでした
    正直活性が上がるだけでペレットタイムだから釣れるって事は無いです

    2号池で釣ると魚に触れないで、ネットを上に持ち上げないで、早く池に返して下さい等
    やってもない事注意してきます
    そのせいで自分で写真撮るタイミング逃しました
    魚大切なのはわかりますが
    釣って喜んでる時にマナー守ってるんだから邪魔しないで欲しいです
    ちなみに2号池はペレットに無反応です
    ペレットに群がるベイトにしか見向きしてません

    後ルール厳しいです
    通常ルールプラス
    スティック系ルアー禁止
    プラグの針1つだけ
    プラグサイズも他より厳しい
    赤針禁止
    行く方はプラグの針片方外しておかないとめんどくさくなります

    続きを読む 閉じる

    • グングニール
    • -
  • フライマンが居なくて傷マスも浮いてない魚の引きは半端ない見てると皆リリースが丁寧でルアーマンの聖地だと実感できました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

那須高原 ルアー・フィールド

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。