川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
住所 | 群馬県利根郡川場村大字川塲湯原546 |
---|---|
Tel | 0278-52-2002 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 3月 ~ 10月・6:00 ~ 17:00 11月 ~ 2月・7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ロックトラウト・ドナルドソン・ブラウントラウト・イワナ・サクラマス・F1 |
施設 | レストハウス・駐車場・バーベキュー施設・レンタルロッド(1500円) |
料金 | 1日券 一般・4500円 女性・子供・3500円 半日券・3500円 ペア券・7000円 1時間券・1500円 2時間券・2000円 3時間券・2500円 |
URL | http://kawaba-kingdomfishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 沼田インターより15分 沼田インターを降り左折、R120へ。 信号2つ目を左折、R64川場方面へ(沼田、平川線) 信号(谷地)を右折、1.5キロ先右手に入り口 |
特徴 | 川場キングダムフィッシングは群馬県川場村にある自然に囲まれたフライ、ルアー専用の管理釣場です。 クラブハウス正面に広がるポンドは約7000平方メートルあり、薄根川から大量の水を取り入れ、水温は真夏でも18℃前後を保ちトラウトの活性を心掛けています。 7000平方メートルあるポンドでは約80名様程の収容が可能です。 クラブハウスからみて右側がフライ優先エリア、左側がルアー優先エリアです。 施設の横を流れる薄根川から新鮮な水を大量に取り入れています。 良好な水温と水質でトラウトにとつても最適な環境です。 主にレインボー、ロック、ジャガー、ブラウン、岩魚、ヤマメ等が入っています。 季節などによっても変わってくるのでお問合せ下さい。 |
口コミ・釣果情報
2013
私はルアーですよ?
ランガンして来て私の前に停滞していた特大を掛けたけどスタッフさんが見ててこれはスレと判定してリリースしてました。
真実ですよ。
続きを読む 閉じる
真実
放流量が減って引っ掛けるほど近くに居ない
近くにしか落とせないから釣れない=フライフェザーマン
遠くに投げられるルアーに釣られて妬んで風評被害の書き込みと情報操作を企む
バレバレ
スタッフにもバレてますが言われないだけ
フライ続けたいなら人の堪忍を試すのはやめとけ
続きを読む 閉じる
また引っ掛けしてスタッフにリリースされてたね!
しっかり見てるようになってありがたい。
監視は本当に重要
続きを読む 閉じる
本来なら…
管理釣り場協会に加入している釣り場さんは、長さ2cm重さ1g以下のルアー(1円玉の大きさ)は使用禁止と村田基氏が言ってます。
あくまでも加入している管理釣り場さんの話だそうです。
各管理釣り場オーナーさんの営業方針次第と言った所でしょうか?
続きを読む 閉じる
↓豆ルアーアンチの卑劣な偽情報流し
大型マス釣るときによく近くにいるけど、口に掛かっているところしか見たことないんだが。
前回の特大マスランディング手伝うときも下顎に刺さってた。
スレなら走り回るし、すくうときに変な暴れ方するからすぐわかる。
豆ルアーの人が釣る率が高いからアンチはムカつくんだろうね。
だからって豆ルアーは引っ掛け釣りみたいな偽情報ながすのは汚すぎる。
オーナーは優しいけど仕事となると別。レギュレーション違反は看過しない。
スレ掛かりならミノーが多い。特にイトウね。
見てるとジャークで誘おうとして魚が軌道変えてボディに引っ掛かる。わざとかはわからんし、切られるかリリースしてる。
続きを読む 閉じる