フィッシングパークつくば園(トラウト霧の沼フィッシングエリア)

住所 茨城県石岡市小幡2119-33
Tel 090-2201-3413
営業時期 通年営業(夏季は検討中)
営業時間 7:00 ~ 17:00
定休日 水曜日(祝日の場合、営業)
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー
対象魚 レインボートラウト・ヤシオマス・サクラマス
施設 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設・レンタルタックル(1500円)
料金 1日券
一般・5000円
女性・中学生以下・3500円
5時間券
一般・4000円
女性・中学生以下・3000円
2時間券
一般・3000円
女性・中学生以下・2500円
時間延長券(1時間)・500円
ナイター
ナイターのみ・3,000円
事前入場者・2500円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
・常磐道・千代田石岡ICより車で約20分・土浦北ICより車で約30分
特徴 筑波山麓の豊かな自然の中で、茨城県初のバーベキュー場として昭和38年にオープンして以来、
家族連れで楽しんでいただけるファミリーランドとして、広く親しまれ、これまでに多くの方々にご来園いただきました。
3000坪の広大な敷地には、たくさんの木々や草花があふれており、近くに流れる沢には、沢蟹、とんぼ、カエルなど、
普段見慣れない生き物が多く生息しています。

当初からある霧の沼ダムでは、貸しボート、ヘラブナ釣りと、時代に合わせたレジャーを提供してきました。
現在では、ニジマスの釣堀として多くの方々に楽しんでいただいています。
季節ごとに変わる景色のなかでの、バーベキューや釣りは格別なものがあります。
総合得点 5.00
47
  • 釣り場の評価
    5.00

口コミ・釣果情報
47

  • 下の匿名さんへ
    今の時期は正直難しいです
    居つきのマスはかなりスレていてフッキングが難しいです
    もう少し涼しくなったら放流も入れる予定みたいなので、9月末からがいいかと思います
    あとどうしても釣れない時はマスターや近くの常連にSOSを出すと色々アドバイスくれますよ

    続きを読む 閉じる

    • ルアーマン
    • -
  • お教え下さい。
    ここは初心者でも、釣れますか?
    よろしくお願いします。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ここでボトム狙ったら沈むまで待ってるの大変・・・
    実際はそんなにボトムにいなかったりするんで
    レンジ探すの一苦労。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 厳寒期はどこも難しいけど、ここは深さがあるから余計難易度が高い。
    厳寒期は基本ボトムじゃん?と思って底を引いても、思いの外浮いていたり、浮いてるのがわかってもリトリーブスピードが合わないと相手にしてくれない。スプーンはカラーがどうこうより、重さとアクションが重要。1g以下が主力になるはず。
    難しい、と言いつつバッチリハマれば他のアングラーの何倍も釣れるはず。

    さあ、ここまでの情報があればみんなで行ってみよう!

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • なんだかんだ難しい釣り場の一つです。
    水深があるだけにレンジを見失うととても大変で、居場所を見つけてあたりを出しても、スピードが合わないせいかバラシが多かったです。魚のかしこさには仰天させられました。
    オーナーがペレット巻いてくれた時にわかったことなんですが、こんなに魚がいたとは…ある意味自分が未熟なんだと知らされました。

    お昼はカツカレーをいただき、おいしさ、ボリュームとも満点。小皿にあったコンニャクと味噌がこれまた美味かった。

    腕を上げて次回リベンジだ!待ってろよ。。。。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

フィッシングパークつくば園(トラウト霧の沼フィッシングエリア)

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。