鬼怒川フィッシングエリア
住所 | 栃木県宇都宮市中岡本町835 |
---|---|
Tel | 028-623-1389 |
営業時期 | 9月中旬 ~ 7月下旬 |
営業時間 | 9月中旬 ~ 2月・7:00 ~ 16:30 3月 ~ 5月・7:00 ~ 17:00 4月28日 ~ 5月4日及び5月の金曜日、土曜日(ナイター営業時間)・17:20 ~ 21:00 6月 ~ 7月下旬(6月1日からはナイター営業のみ)・16:00 ~ 21:00 ※9月の開始日は気候等により変動します。 ※ナイター営業の終了日は気候により変動します。 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ドナルドソン・ロックトラウト・ヤシオマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1100円) |
料金 | 組合員 1日券・3800円 半日券・2500円 一般 1日券・4800円 半日券・3700円 女性・高校生 1日券・2500円 半日券・1800円 子供 1日券・2000円 半日券・1500円 ペア券(男女・親子・小中学生) 1日券・5000円 半日券・3500円 2時間券 一般・2000円 子供・1000円 組合員年間パス・56000円 一般年間パス・67000円 ナイター券 17:00 ~ 21:00・2750円 19:00 ~ 21:00・2200円 女性・高校生・子供ナイター券・1500円 |
URL | http://www.kinugawa-gyokyou.com/fa/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・東北自動車道・宇都宮ICから約20分 ・北関東自動車道・上三川ICから約30分 |
特徴 | 鬼怒川フィッシングエリアは栃木県鬼怒川漁業協同組合が管理している管理釣り場。 大型のトラウトが毎日あがっている釣り場で魚影も濃い。 |
口コミ・釣果情報
201
今日釣りに行った者ですがお客さんがバーベキューしていたのですが午前中から従業員がお客さんとバーベキューに参加してお酒を呑んでほろ酔いで仕事しているのを見たのですがどうなんでしょうか?
鬼怒川FAはこんなエリアなんでしょうか?
エリアの仕事もしているようにはみえませんでした。
続きを読む 閉じる
何匹釣ったら釣れたって事になるか分かりませんが、魚のレンジ(棚)が何処なのかをしっかり把握する事ではないでしょうか。
その魚がいるレンジをスプーンで引く、早い動きの方が反応が良いのか、それとも遅い方が食ってくるのか。スプーンでは厳しいんであればクランクで同様にそのレンジを引けるものを選ぶ。
管釣りとはいえ自然が相手ですので状況は様々ですので考えながら釣りをして、それでも難しければ休憩を取って一息入れる。
そんな風にして1日楽しんでみてはいかがです?
続きを読む 閉じる
週明けに行く予定です。土日でスレた魚の釣り方やアドバイスありましたら是非お願いします!
続きを読む 閉じる
土日の放流時にはよく釣れます。たまに大型も釣れるので、キャストする時の期待値が高まります。それ以外は基本的に渋いので試行錯誤が必要ですが、市内の管釣りでは一番バランスが取れてて良いエリアだと思います。イベントやサクラマス放流時の朝は激混みなので要注意です。先日訪れた際に前の団体が順番待ちのルール違反(1人だけ並んで人数分の整理券を貰う)して、その後の客と管理人さんがトラブルになってました。HPにも書いてあるので、客も管理人に遵守してほしいです。
それ以外は特に問題ありません。
続きを読む 閉じる
初めての釣行でした。
当日は風が時折強く吹きつける状況で、フライ、ルアーどちらにもキツかったと思います。 何しろこのポンドは風を遮る様なモノが一切周りに有りません、埃が酷かったです。
この季節は、男体山からの吹き降ろしになるのでしょう。ポジションを取るならどちらのポンドも管理室から見て、奥右手側がいい様ですね。
私は7時に入口右側のポンドに入りましたが、最初の30分は全くアタリが有りませんでした。余りに感触が悪いので、左側のポンドに移動。ここでもアタリは有りません。
周りを見てもバイトの気配が全く無い。
フライの釣り人さえ当たっている気配が無い。釣りを始めて1時間近く経過した辺りから、フライにポツポツと反応が。
こういう日はマーカーのもんだなぁと思いながらも黙々とキャストを続けること2時間。
初めてのアタリが! しかし 途中でバラシ。
その上チラリと見えた魚体は…。 小さい。
やっとアタリが出だしたのは、開始3時間程経った10時を過ぎてから。多分、少し水温が上がって魚の活性が出たのでしょう。
この時期は早朝から行かなくても良いですね。
余りに釣れ無いのでポンドを一周しながら底の感じを探ります。ポンド自体は特に特徴が有る訳では無く、小ぶりのゴロタが在る河川敷ベースの底床で一部に若干の変化が有るくらいの感じでした。中央最深部で3mと言ったところでしょうか。魚はゆっくりと廻っていますが、時折向きを変えるので、水の流れは廻っていなくてゆっくりした上流・下流の流れになっているのでしょう。
風が時折弱まったり止まるのですが、止まって暫くして、また吹き出す時の水面がサワサワする時にアタリが集中する様です。
しかし終始活性は低くて、風が更に強くなって来たので2時に退散する事に。
何しろ寒くって…。その上、釣り人は私を含めて4、5人しか居ない状況でした。
7時間の釣果 ニジマス 8匹(バラシ2)
サイズ 20〜40cm Ave 25cm
使用ルアー スプーン 1.2〜2.2g
カラー ダークグリーン 艶消
SPミノー 4cm
カラー オレンジ・ゴールド
ライン 2ポンド
数は出なくても良いけど、このサイズだとちょっと寂しいですね。
ミノーで1本取れたのは面白かったです。
普通この時期にミノーに反応する様なヤツはサイズが良いと思ってましたが、30cmくらいでした。
もう少し、暖かくなったらまた行こうかと。
続きを読む 閉じる