フィッシングリゾート上永野
住所 | 栃木県鹿沼市上永野1314 |
---|---|
Tel | 0289-84-0306 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 10月・6:00 ~ 日没 11月 ~ 3月・7:00 ~ 日没 |
定休日 | 木曜日 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ヤシオマス・ドナルドソン・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日キープ券・4000円 女性・中学生以下・2500円 午前券・午後券・3000円 |
URL | https://kaminagano-fishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東北自動車道・栃木IC下車、国道293号線を経由し、県道32号線から県道199号へ入る。 |
特徴 | 上永野フィッシングリゾートは栃木県にあるポンドタイプの管理釣り場。 ポンドは2つあり、大きいポンドがルアー&フライ、小さいポンドがルアー専用になっている。 ロケーションが非常によく、秋には紅葉も見ごろ。 |
口コミ・釣果情報
1051
上永野で86匹はすごい!俺頑張っても20
続きを読む 閉じる
17日に行って来ました
棚は、中層〜ボトムまで
活性は、高かったです。
終日頑張って、86匹
大物も混ざりましたが、ヤシオが釣れませんでした
残念
続きを読む 閉じる
雨のなか金曜、日曜日と行ってきた。金曜はコンスタントにスプーン、クランクで釣れたけど日曜日の午後は悲惨なほどスレスレ。朝夕と放流時は金赤より白銀のスプーンのが手応え良かった。棚も上旬より少し下がったかな?毛鉤は日中は茶系ニンフ、マヅメ白系ドライでしょうか。
続きを読む 閉じる
平日水曜日に午後から。ルアーフライ共にインレット付近でそこそこの釣果。私ルアーマン、バラシ多数のキャッチ10。夕暮れにはいると羽虫のおかげで其処らかしこでライズしまくり、フライ入れ食い、私指をくわえて悔しがる。
続きを読む 閉じる
フライを始めて40年以上になりますが、今でも大きな魚を沢山釣りたいと思っている未熟者です。上永野は真冬でも強風でなければライズがありドライで楽しめるので、大好きな釣り場です。9月29日に行きました。午前中はユスリカのハッチがあり、22番のアダルトパターンで楽しめました。午後からは0.2号のティペット、24番のドライという繊細な釣りが楽しめました。夕方からヒメウスバコカゲロウのスーパーハッチがあり、20番イエローボデイのDDパターンで入れ食い状態でした。60も半ばを過ぎて、高齢者に分類されていますが、ボケ防止の為にシーズン中は渓流を徘徊し、上永野ではフライのサイズ、カラー、パターンを色々と考え、ライズする魚との知恵比べを楽しんでおります。
続きを読む 閉じる