日本イワナセンター
住所 | 群馬県沼田市根利赤城原1994 |
---|---|
Tel | 0278-54-8433 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 平日 11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00 4月 ~ 10月・7:00 ~ 17:00 土日祝日 11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00 4月 ~ 10月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ドナルドソン・スチールヘッド・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・アルビノニジマス・タイガートラウト・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・F1・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(1100円) |
料金 | ルアー・フライ 1日券・4700円 1日券(リリース)・4200円 ※その他時間券あり |
URL | http://www7.wind.ne.jp/okutone/center/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 関越自動車道・沼田ICより国道120号日光方面へ。 |
特徴 | 高級旅館や料亭にも卸している当店のイワナ。 大変ご好評を頂いており、川魚が苦手な方にも1度オススメしたい一品です。(川魚特有の臭いもほとんどありません) 釣り場では、ニジマス・ヤマメ・イワナなど、色々な種類の食べても、とてもおいしい魚が釣れます。 道具のない方には、竿レンタル、ファミリーやグループには、釣り池貸切、その場で焼いて召し上がりたい方は、魚を持ってイワナ亭へ! 楽しみ方いろいろ!ぜひ楽しんで行ってください。 |
口コミ・釣果情報
486
ルールの範囲内なら良いと思うし、ルアー縛りで鬼畜プレーしたいなら1人ですれば良いと思ってる派です!
ps.私はあなたの書き込みを見て引いてますよ!
子供と女性以外が・・・→ジェンダーハラスメントになるからそう言った発言は気をつけた方が良いですよ。
続きを読む 閉じる
受付で売ってるゼロ式フェザーとかは問題ない。総じてフェザーや豆禁止ならそもそも売ってないしね。
ただ女性や子供じゃない人がゼロ式やバベル使ってるのを見ると正直引きます…。
続きを読む 閉じる
縦とフェザーが禁止というわけではない。
指定メーカーの使用が禁止。
山ちゃんの首を取ったと喜んでる人はもうちょっとホムペを読み込んでから指摘するべきやね。
続きを読む 閉じる
ハートデザインはダメだけど、他社の市販フェザージグはOK
neostyleはダメだけどバベルなどの小さいスプーンはOK
縦釣りの手法もOK…
他社のルアーも釣れすぎを目指して開発していると思うけど…と今更ホームページみて思ったよ。まあルールだからここで釣りする時は守るけどさ。
続きを読む 閉じる
タックルベリーの虫系、何種類かありますよね?
メーカー名を確認して購入しています!
それと、イワセンに売ってる(RSフェザーsuperLight)も前前回に購入した物を2色あるので、ローテーションします。濡れ防止のスプレーで最初は浮いてる状態で、毛玉が浮いてる(笑)1匹釣れると浮き効果が無くなる!
他の釣具店でも、虫系ジグが、売っていて、メーカー名が「neostyle」って記入されてる商品は避ける!
ネオスタイルは、使用禁止ですよね?
これは、ジグでは無くて針、ボディの根元にハックルを捲いただけの2個入りで売ってます。ボディに水を含んだ状態で飛ばせる!芋虫?以前からエサ撒き時も使ってますし!禁止ルアーの認識は無かったです!
次回(来月末)行く日に確認しますね!パッケージ見てもらいます!
釣れ過ぎフェザーは禁止ですが、1投1匹は無理!
残念ながら…工夫しだいです!魚の目の前にあっても無視されてる(泣)釣りたかった魚は、ホワイトブルックです。
続きを読む 閉じる