アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

住所 栃木県鹿沼市上粕尾762-4
Tel 0289-82-3330
営業時期 通年営業
営業時間 9月 ~ 4月・7:00 ~ 17:00
5月 ~ 8月・4:30 ~ 19:00
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・テンカラ
対象魚 レインボートラウト・スチールヘッド・ドナルドソン・ヤシオマス・カムループレインボー・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・タイガートラウト・ヤマメ・イワナ
施設 駐車場・レストハウス・デイキャンプ
料金 一般
1日券(7:00 ~ 17:00)・5000円
スーパー1日券(7:00 ~ 19:00)・5500円
午前券(7:00 ~ 12:00)・3500円
デイタイム券(9:00 ~ 15:00)・4000円
午後券(12:00 ~ 17:00)・3500円
スーパー午後券(12:00 ~ 19:00)・4000円
イブニング券(15:00 ~ 19:00)・3000円
女性・子供(中学生まで)限定割引券
1日券・3500円
スーパー1日券・4000円
午前券・午後券・2500円
デイタイム券・3000円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
・栃木IC~発光路の森(25km)・40分
・鹿沼IC~発光路の森(35km)・45分
・足尾町~発光路の森(16km)・45分
・口粟野~発光路の森(23km)・30分
特徴 発光路の森は標高500m静かな山間の緑に囲まれた管理釣り場。
ポンドの水質はクリア!!サイトフィッシングに最適な環境です。
ポンドは1号池~4号池の4つあり、 それぞれ違った特徴を持つので釣りたいターゲットを選んで釣ることができます。
総合得点 2.92
910
  • 釣り場の評価
    2.92

口コミ・釣果情報
910

  • あのーあつくなるのはわかるけどやめたら?笑
    他行って下さい
    素敵な釣り場が汚される

    続きを読む 閉じる

    • サル
    • -
  • ↓最後フリントフックになってるぞw
    公式のレギュレーションから見たら2cm以上ならフロントフックは問題無しだな
    まあ釣れないだろうけど

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 発光路の公式サイトより

    ルール・マナーを守って楽しい1日をお過ごしください。

    シングルフックのバーブレス(かえしのない針)のみ使用可能。フック本数は1本まで。
    魚を陸に上げた魚はリリースしないでください。エラなどに泥が入ったり、夏場などは火傷をして死んでしまいます。
    リリースする際は魚の保護の為、直接手で触ったり、軍手・タオル等で掴まないでください。火傷をしてしまい、死んでしまします。
    1度スカリやストリンガー等に入れた魚はリリースしないでください。弱ってしまうため、回復は不可能です。
    ルアー・フライ・テンカラ以外の漁法、餌釣り・引っ掛け釣り等は禁止します。
    キャストする際には必ず後ろに人がいないことを確認してください。事故につながります。
    不注意による事故、盗難等については一切責任を負いません。ご了承下さい。

    ルアー
    1.9cm以下、7.1cm以上の使用を禁止。
    ※ミノーだと○○○ 70など表記があるものまでが使用可能。
    毛針、フェザージグ、ソフトルアー、ラバースカート、スピナー、トレーラー・集魚剤を使ったものは禁止。

    ルアーのサイズは指定してるが糸を結ぶ位置の指定はない
    「スプーンのフリントフックも駄目だと思う」が自分ルールですね、アルミんのスプリットリングに糸を結んでも問題はありません

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • スプーンのフロントフックもダメだと思う
    誰がokって言ったの?自分ルール?

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 前と前の前の書き込みはプラグの腹バリと縦釣りのフロントフックが混ざってるなw
    管釣りの話の場合フロントフックはフックの付いてるスプリットリングに糸を結ぶ方法(スナップ使う場合もあるが)だな
    プラグのは腹バリのほうが一般的
    1.9cm以下の豆ルアー禁止は仕方ないけど腹バリ禁止の釣り場はケチくさい

    まあ発光路のレギュレーションだとルアーのサイズは指定してるけど針はバーブレスシングル1つまでしか指定がないので、2cm以上のスプーンをフロントフックにして使用しても問題ない

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。