東山湖フィッシングエリア
住所 | 静岡県御殿場市東山1077 |
---|---|
Tel | 0550-82-2161 |
営業時期 | 10月 ~ 6月 |
営業時間 | 3月 ~ 11月・5:00 ~ 20:00 12月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・オショロコマ・ブルックトラウト・イワナ・ヤマメ・アマゴ・イトウ・アメマス・スチールヘッド・アークティクチャー・銀鮭 |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド |
料金 | 3月 ~ 11月 1日券(5:00 ~ 20:00)・5500円 A券(5:00 ~ 17:00)・5000円 B券(12:00 ~ 20:00)・4500円 3時間券・3500円 12月 ~ 3月 A券(6:00 ~ 17:00)・5000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・4000円 3時間券・3500円 |
URL | http://www.higashiyamako.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名御殿場インターより車で2分 『電車でのアクセス』 JR御殿場駅よりタクシーで10分 |
特徴 | 東山湖フィッシングエリアは国内最大級のポンドからなる静岡の老舗の管理釣り場。 豊富な魚種でビギナーからエキスパートまで楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
1674
大きい魚がってこと?
続きを読む 閉じる
去年の教訓なのか知らんけど、今年はスタートから魚少ないわ。
続きを読む 閉じる
オープン
いよいよ今日から始まったな
続きを読む 閉じる
目指せ、ヘラの聖地!
高水温で未定なら今期は鯉とヘラ放してヘラ釣り場にしてほしい。
今までは弱いマス扱う割にマナーもレギュレーションも滅茶苦茶ひどいし、マス少ない時代に成立するエリアじゃないよ。
ヘラ放したほうが魚のため、人のためだと思うね。
続きを読む 閉じる
そうだねぇ。
元々は人に迷惑はかけないという当たり前のマナーは言わなくても常識だったのに、近頃は自分さえ良ければ良いと考えるヤカラが増え続けている気がする。そういう行動は親子連れにもいて家族ためと称して他人に対して威圧的行動をとる親もいるからややこしい。
引っ掛けをやってる連中は全く釣れないヘボなのに魚を釣りたい要求だけが上回って引っ掛けてる。釣れない理由が想像できないからヘボなんだけど、あの連中は歩き回って引っ掛けようとしてるから迷惑なんだよな。
まあ迷惑行為は全て禁止しないと理解できない脳みそなんだから、やっぱり禁止事項を増やしてもらうしかないよな。
続きを読む 閉じる