東山湖フィッシングエリア

住所 静岡県御殿場市東山1077
Tel 0550-82-2161
営業時期 10月 ~ 6月
営業時間 3月 ~ 11月・5:00 ~ 20:00
12月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00
定休日 無休
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ
対象魚 レインボートラウト・ブラウントラウト・オショロコマ・ブルックトラウト・イワナ・ヤマメ・アマゴ・イトウ・アメマス・スチールヘッド・アークティクチャー・銀鮭
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド
料金 3月 ~ 11月
1日券(5:00 ~ 20:00)・5500円
A券(5:00 ~ 17:00)・5000円
B券(12:00 ~ 20:00)・4500円
3時間券・3500円
12月 ~ 3月
A券(6:00 ~ 17:00)・5000円
午後券(12:00 ~ 17:00)・4000円
3時間券・3500円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東名御殿場インターより車で2分
『電車でのアクセス』
JR御殿場駅よりタクシーで10分
特徴 東山湖フィッシングエリアは国内最大級のポンドからなる静岡の老舗の管理釣り場。
豊富な魚種でビギナーからエキスパートまで楽しめる。
総合得点 3.10
1647
  • 釣り場の評価
    3.10

口コミ・釣果情報
1647

  • 本当にそうですね。
    管理釣り場なんだから!客から管理代金を取っているのだから最低限の管理はして欲しいですね。一日1回の見回りと注意くらいはして当然と思いますし、見逃し放置とかあり得ない。常連客だからこそ「放置釣り場」ってことを分かっててやってるからタチが悪い。マナーの悪い常連客こそ取り締まって欲しい。
    もちろん釣り人側がモラルとマナーを守るのが大前提ですが、それを出来ない人が多いのも釣り業界の現実現状です。
    その上でエリアフィッシングは管理している釣り場なんですから。魚だけ水だけを管理していればいい…とかでは少しズボラな気がします。
    気になる客が直接言えばいいっていうのは違うと思う。それこそ喧嘩になるし、その後一日の釣りが台無し!やっぱりスタッフが注意するのが当然。それが、他の真面目な客に対する感謝と誠意だと思います。
    ここに書いているような真面目なお客さんばかりなら本当に楽しく広大な釣り場の東山湖なんですけどね~(^^;)
    残念ながら全国の管理釣り場でもマナーの悪い客率が断トツと思います。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 今日はボトムでの反応がすこぶる良かったです
    主にゴールド系やシルバー系がよく釣れましたね。お昼からの釣行にしては満足満足(^^)

    ただ釣り人のマナーの悪さには不快感を覚えました…。
    トリプルフックの沢山ついたプラグやスプーンを投げてる人。それを使い魚を引っ掛けて釣る人。10センチ以上という無駄に大きいプラグを使い平気で隣の人の投げるコースを邪魔する人。ランディングネットを使わず魚を陸揚げする人。流石に目に余ります…。こういう方々って昔から通ってる常連さんなんですかね?スタッフさんも注意せずそのまま放置…なんだかなぁ〜。

    管理釣り場である以上、それなりのレギュレーションは設定すべきだと思うし、そして場所を提供させて貰っている私達はその範囲内で楽しむ義務があるのではないのかと思います。

    東山湖がマナーを守って釣りする方々に末永く好かれる管理釣り場になっていけるよう願います。

    続きを読む 閉じる

    • スプーン大好き人間
    • -
  • 結局のところ釣りというのは、その釣りをする人々のモラルの総体によって盛衰が決まる。が、釣り人がそういうことに自ら気付くことはなかなかない。本来は釣具業界&関係者方が指針を見せて啓蒙していかなければならないこと。しかし一部の人を除いて関係者は誰もそんなことをやっていない。釣具業界は毎年ベイトやスピニングのモデルチェンジを繰り返しているが、ブラックバスが特定外来生物に指定されて先行きがゼロとなった日本のバスフィッシングにそんな高額で高性能のリールがいるんかい?であり、ソルトの世界でも、例えばサーフでヒラメを攻略だなんだと煽っておいて、ソゲレベルの魚をリリースせよという記事は一向に見当たらず、ヒラメ釣りというのは漁協の放流事業があるからこそ成り立ってんだろ?である。大切なプロセスが無視され、釣果という結果のみが喧伝(けんでん)される。ちゃんと教えないから釣果至上主義の釣り人がガンガン集まって釣り場が崩壊する(立ち入り禁止区域に入る馬鹿がそこの釣り場を釣り禁止にするのだ!)。釣り人は釣りをさせてもらっている立場なのであり、そこを見失う人が多くなる現状を見聞きするにつけ、エリアフィッシングも駄目になっていくのだろうか、と心配になる。釣り場のレギュレーションくらいを守れずどうするのだ。バスフィッシングのことを外来だの釣りのイメージを悪くするだのとコケにするヘラ釣りのおっさんで、ヘラ釣りに使うエサの袋を平気で自然のフィールドに捨てて帰るバカもいる。金払ってんだから釣れればいい、釣らせろ、そういう釣りしか出来ない人間を撲滅するためにも、せめて管釣り業界は釣り人にモラルを守らせて欲しいと強く思う。その点、業界の発信者として村田さんはよくやっている。その下にくる釣具業界・マスコミは、煽るのであれば道具や釣り場を煽るのではなく、釣り人のモラル喚起せよ、と私は思うのである。管釣りは衰退せずにこれからも末永く続いて欲しいと強く思う。管理釣り場のスタッフの皆さんも、レギュレーションの厳守には怯まず取り組んで欲しい。同じお金を払って真面目に従っている釣り人もいるのだということをお忘れなく。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • スタッフの人板挟みで大変だろうね。ルール違反を故意でして魚を釣れば、窃盗と同じ様な運営と他の利用者に損害を与える行為だから、警察対応してもらうとか仕方ないかも知れない。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • レギュレーションある意味なんでも有りたがらねここは。餌はだめよ。
    マナーか今日は明日の大会に向けて混雑したに違いない

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

東山湖フィッシングエリア

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。