東山湖フィッシングエリア
住所 | 静岡県御殿場市東山1077 |
---|---|
Tel | 0550-82-2161 |
営業時期 | 10月 ~ 6月 |
営業時間 | 3月 ~ 11月・5:00 ~ 20:00 12月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・オショロコマ・ブルックトラウト・イワナ・ヤマメ・アマゴ・イトウ・アメマス・スチールヘッド・アークティクチャー・銀鮭 |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド |
料金 | 3月 ~ 11月 1日券(5:00 ~ 20:00)・5500円 A券(5:00 ~ 17:00)・5000円 B券(12:00 ~ 20:00)・4500円 3時間券・3500円 12月 ~ 3月 A券(6:00 ~ 17:00)・5000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・4000円 3時間券・3500円 |
URL | http://www.higashiyamako.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名御殿場インターより車で2分 『電車でのアクセス』 JR御殿場駅よりタクシーで10分 |
特徴 | 東山湖フィッシングエリアは国内最大級のポンドからなる静岡の老舗の管理釣り場。 豊富な魚種でビギナーからエキスパートまで楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
1671
釣り場スタッフ公認ですけど↓
お土産を十分確保したところで、釣り場スタッフの松尾零さんに大物の釣り方を教えてもらえることに。エリア中央にある桟橋の陰になっているあたりを歩きながら5~7センチぐらいのミノーで攻略すると「グーーン」と今日イチの竿のしなりに「キター!」っと、ついつい大声で叫んでしまいました。根ズレ防止のために、とにかく桟橋下に入られないようになんとか粘って回避。ホッとしたのもつかの間、「ジー」とドラグ音を鳴らし暴れ走る大物についつい焦る。「行かないで~!」という思いとは裏腹にどんどん遠くに行ってしまう大魚。なんとかやり過ごし、相手が疲れてきたところでチャンス。「巻ける時、巻こう!ゆっくり大事に」と松尾さん。緊張しながらも慎重に魚を寄せてきて、近くにいた常連さんに大きなラバーネットを借りてネットイーン!ゲットしたのは70センチ超の幻の魚、イトウでした。
◯…たくさん釣れたニジマスは低カロリーで高タンパク。栄養価が高くビタミンのバランスも抜群。お肌がきれいになる成分も多く入っていてトレーニング後の食事にもピッタリ適しているようです。たくさん食べて女子力アップ
▼使用タックル ロッド/トラウトワンAS S60SUL―F、リール/ストラディック C2000S(シマノ)
●金澤 美穂(かなざわ・みほ)1989年(平元)生まれ、神奈川県出身の31歳。SNS上の釣りリポで注目を集め、現在は釣り雑誌、ムービーなどで活躍中。年間釣行は200日以上。
続きを読む 閉じる
バサーがトラウト来るとろくなことしないのは知ってるよな?
バサーはクズ、トラウトでやっちゃいかんこと平気
引っ掛け、遠投なんでもありや
見たことあるやろ?
エバー軍団は大会勝ちたいから平気で禁漁区入りよる
奈良いた頃メーカー連中の悪事報告ひっきりなしやったで
なんも知らんで対抗欲満たしたいだけで引っ張ってきたやろ?
無知やな笑
続きを読む 閉じる
東山湖
今江克隆ブログ
関西からはるばる静岡まで行ってたEG琵琶湖ガイドの岡田くんはなんと90cmの超モンスターなイトウ釣ってるし…。
これはたぶん雷魚の間違いと思ってますけど。
うん、越冬で模様が小さくなった雷魚に違いない。
挙句にはEG河口湖ガイドの、元TOP50プロ、ドリフター大野君もドデカイの釣ってるし…
ドリフターって何って?
そこは本人に聞いて下さい。
・・・・しかし東山湖、、、、、超絶デカいのばかりで萎えますな…。
関西人なワシ的には、管釣りマスもやっぱMaxデカい奴を狙って仕留めたいです。
目立つし映えるしな笑。
数釣りは到底勝ち目ないし。
ヒットルアーは全員、裏切りの「スーパーキラービル」笑。
ま、エバもウチのルアーならしゃーないでしょ笑笑。
でも東山湖では、今やスーパーキラービルがホンマにモンスタートラウトの最強キラーベイトになってるそうです。
動画見たら、ネットに入らんし、鮭ですわサケ。
とまぁバスプロのバスのオフシーズン堂々と東山湖テクトロやってんだよ。
続きを読む 閉じる
テクトロ
テクトロやる人間が全員他人の邪魔する様な歩き方してねーよ。
オレはフライマンや巻きやってる釣り人のだいぶ手前で折り返すよ。
何が時代だ!現状の東山湖でどうやってミノーやるんだ?
レストラン前や枯れ松はカワウのコロニー
こっちだって高い金払ってるんだ。
桟橋以外でイトウやF1釣れないだろうが。
逆に巻きやるなら東ワンド行けや。
こっちからしたら桟橋で巻きやってる奴の方が空気読めてねーよ。
続きを読む 閉じる
時代じゃないんだよね
グチグチ擁護するのいるけど、
単純に クソウザい
昔は良くても今はそういう行為は叩かれて晒される時代
何言おうがウザいと思われてんは事実
今やるやつって空気読めてねーなって
頭の構造違うんやろね
続きを読む 閉じる