ハーブの里フィッシングエリア
住所 | 長野県北安曇郡池田町会染9857 |
---|---|
Tel | 0261-62-7705 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 11月 ~ 3月・8:00 ~ 17:00 4月 ~ 10月・8:00 ~ 18:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・イワナ・イトウ・ヤマメ・アマゴ |
施設 | 駐車場・受付内ルアーショップ・レストハウス(無料休憩室)・えさつり用竿 |
料金 | 一日券・4700円 ファミリー1日券(中学生まで)・7000円親子2名券(半日券の設定は有りません) 男女ペア1日券・7000円(半日券の設定は有りません) 半日券・4000円 女性・小・中学生・1日券・4000円 ファミリーポンド(エサ釣り)・4000円 |
URL | http://www13.plala.or.jp/herb-fa/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・中央自動車道長野線・豊科インター→重柳交差点右折→ 安曇橋西信号右折→押野信号左折→渋田見信号直進→ 南保育園入口信号直進→右手に「サンリン」の看板を過ぎ →1つ目の横断歩道を左折(右手に縦長の看板有り) →200m先入口左折 ・豊科ICから13.8km(高瀬橋西経由の場合は14.8km) |
特徴 | ハーブの里フィッシングエリアのトラウトは、孵化から成魚まで、一貫生産の出来る施設で育てた、ヒレピンで、野性味溢れる魚達です。 また、安曇野の豊かな湧水を引きいれている為、安定した水温は、厳冬期の、水面凍結もなく、シーズン毎に最適なフイッシングシーン&魚種をお届けしております。 |
口コミ・釣果情報
42
去年の年明け早々にお邪魔して、その時はけっこう釣れたが、緊急事態宣言やら何やらでプレッシャーから解放された最近ではどうなんだろ?youtubeとかでは最近行ったみたいのがあるけど、けっこう釣ってるのかな?
続きを読む 閉じる
結構お邪魔していますが、管理釣り場としてはかなり渋いです。 と言っても夏場はそれなりに釣れ、エリアシーズンになると釣れないです。 理由としては人数に対して狭い。狭い中に渓流禁漁が重なるこの時期にアングラーが集中しこの時期は全く釣れないです。自分は大会に向けていい練習になりますが、管理釣り場ならたくさん釣れて楽しいから行こう と思ってる方はこの時期はやめた方がいいです。 管理人さんが撒き餌して回ってくれますがまあ渋い。レギュレーションも緩くていい場所ですが、故にほとんどのルアーにスレてます。
あとは常連アングラーのマナーが悪いですね、びくを場所取りのように放置し竿とタックルボックス持って移動し、また戻ってくる。竿とタックルボックス放置し3.40分談笑、その場でキャストもしないで3.40分管理人さんと談笑 フライの方も狭い中投げてるのに可哀想だなぁといつも思います。立ったままリリーサーで魚外してる人も多いし…
まあ、腕のある方は来てみてはいかがでしょう
続きを読む 閉じる
ルアーで訪問しました。
魚影も濃く、魚種も豊富です。1m以上ありそうなチョウザメの回遊にはびびります。
ルアーは見切られやすいのであの手この手で釣らないと数釣りは難しいです。他の方も書かれている通りレギュレーションは割と緩めなのでスティック系やフェザー系まで投入すれば釣れないことはないかと思います。どうしても釣れなければペレットやさばいた魚のワタを撒いて活性上げてくれますので、困ったら管理人さんに相談するといいかと思います。親切な指導をいただけますよ!近くで釣ってた中学生くらいの子たちも初めてのようですが無事釣れていました。
水質もクリアでルアーの動き、魚の動きが良くわかります。トレーニングにももってこいです。水質がいいので持ち帰りの魚も美味しく頂けます。数に限りがありますがキープ用のスカリや持ち帰り用の袋と氷のセットもあります。
初心者から上級者まで楽しめるいいエリアと思いますよ。
続きを読む 閉じる
管釣りは25年以上前にやって以降、3年前に長野に移住するまで全くやっておらず、未だ初心者の域は出てないと思います。(タックルもそれはそれは古い、それも超安物ww)
ハーブの里さんには、コロナ休業二ヶ月の間に10回くらいお邪魔したと思います。
行く度に釣果はマチマチですが、あの手この手でボウズはありません。(だいたい半日か2時間券ですが時速5〜6匹程度の腕ww)
基本的にオレ金(またはドーナのラフレシア?受付で売ってます)のスプーンで上めのレンジからスタート。
これで1匹でも出れば、スプーンでカラーチェンジしながらボトム付近も巻きます。
スプーンがイマイチの時(己の未熟さ棚上げww)は、そそくさとクランクへ。
やはり表層狙いで(バービー・ミニシケーダーなど受付で売ってます)始めて、ダメならボトム(モカなどのDR)へ。
んで、ボトムはついでにハビィなどのメタルバイブも試します。
ここまでノーフィッシュなら、ぐるぐるX、デカベスクなどのフェザージグ、トルネード、スティック系、ペレット系などなど投入すれば何とかなると思います。
基本的に受付で販売してるルアーを使えば(特にクランク系は)何とかなるかと。
スタッフの方々は本当に親切ですし、ルアーの使い方・ラインの使い分けなど丁寧に教えてもくれます。
季節、時間帯で変わるかと思いますが、ご参考まで。
長文失礼致しました。
続きを読む 閉じる
毎年18月か11月にお邪魔する年1釣行者ですが、そこそこ釣れる管理釣り場だと思います。
ほぼミノ-の釣りですが、魚の本気アタックやバイトシ-ンが見れたり、群れが回って来た時に「にまめ」を投げるとなぶらがルアーを追いかけて来たり楽しめます。
大物が釣れればスリリングなファイトも味わえます。
続きを読む 閉じる