フリック フィッシングフィールド
住所 | 神奈川県秦野市丹沢寺山75 |
---|---|
Tel | 0463-74-1952 |
営業時期 | 通年営業(年末年始は休業) |
営業時間 | 通常・6:00 ~ 18:00 冬季・7:00 ~ 16:30 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
釣り場の形態 | 渓流 |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | ニジマス・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日券・4000円 半日券・3000円 |
URL | http://www.moroto.co.jp/flick/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速秦野中井IC 降り左折 落合交差点右折 246号線名古木交差点直進 ヤビツ峠より約3.7km 『電車でのアクセス』 小田急線秦野駅下車 神奈川中央バス ヤビツ峠行き 「ヤビツ峠」バス停下車 徒歩約40分 |
特徴 | 「フリック」は、丹沢国定公園内を流れる藤熊川上流 約2kmを自然の地形そのまま利用した管理釣り場です。 都心からわずか1時間半たらずのアクセスの良さと美しい丹沢の自然環境というシチュエーションを両立させているフリックは、予約制で一日限定30名。 ゆっくりと自然を満喫しながら自分のペースでフライフィッシングをお楽しみいただくことができます。 対象魚はイワナ、ヤマメ、ニジマス。 水源が湧き水で水温が年間12℃前後を保っているので、ヒレがピンとして色ツヤも良い、最高のコンディションの魚達がお迎えします。 上流エリアにある堰堤や事務所近くにあるプールはたくさん魚が集まるポイントなので比較的ビギナー向け、腕に自身のあるフライシッシャーの方は、真中の堰堤や地獄沢の合流地点の下流エリアのポイントがお勧めとなっており、初心者から熟練したフライフィッシャーまで、どなたでもお楽しみいただけるようになっています。 |
口コミ・釣果情報
3
遊漁料などが色々と更新されています
本格的な梅雨入りを前にした6月上旬に入渓しました。渓相は相変わらずほとんど手付かずで野性味が溢れており、コンディション良好なヒレピンの渓魚達が相手をしてくれました。キャッチアンドリリースオンリーのとても気持ち良いフィールドはバッチリ健在です(丹沢“迷”産の「にゅるり」も相変わらず)。
今年はどうも渇水気味なのか水位が低く、前日当日共に入渓者ゼロだったらしいにも拘わらず、魚の反応が神経質気味。特にチャラ瀬の叩き上がりで鋭いスプラッシュに翻弄された1日でした。
昨今の物価高で各地の管理釣り場が軒並み値上がりしていますが、ここフリックでさんもその流れは同様で遊漁料が半日3100円、全日5100円に。以前は受付トレーラーの横にあった自販機から自由に選べたドリンクサービスも、ミネラルウォーターのボトルに固定となりました。コレばっかりは致し方なしかと。
変わったことといえばもうひとつ、火曜・水曜が定休日となっているようですが、系列のキャンプ場であるボスコさんはホームページ上での営業カレンダーを半年スパンで更新しているようで、こちらが休業日の時は予約の電話がつながらないみたいです。
ただ以前はホームページに完全予約制の文字があったかと記憶していますが、現在はこの表記が消えています。入渓前に尋ねてみると、予約無しで当日飛び込みの訪問も受け付けているとの事でした。
事前予約が好ましいとは思いますが、電話が繋がらずに予約できなくとも諦めずに行ってみる価値はあるでしょう。万が一入渓者多数で断られた場合は、すぐ下流の札掛・丹沢ホーム管理釣り場に切り替えるという手があります。
続きを読む 閉じる
秦野からヤビツ峠を越えた先にある、全長1.8kmの丹沢水系源流部を使った管理釣り場。完全予約制で、前日までに電話予約が必須なため、すぐ下流の札掛・丹沢ホームフィッシングエリアよりもウンと人が少なかったです。そのためか魚の反応はなかなか良好で、オマケに野生魚と思しきヒレピンピンも結構見られました。
ほとんどの区間で渓相に手が入っていないのか、なかなかにワイルドで、魚影の濃い自然河川とでも言うべき様相を呈しています。ヤマメ・イワナ・ニジマスと思う存分戯れたいフライフィッシャーならば、きっと満足できるでしょう。県道と並走しており、入退渓と堰堤の高巻きが楽なのも好ポイント。
管理事務所は秦野側にあるボスコキャンプ場のトレーラーで、入渓前に一旦コチラへ寄って遊漁券を購入しましょう(初めてならばエリアマップももらっておくと良いでしょう)。受付時にお好きな500mmペットボトルを1本サービスしてもらえます。あと、丹沢山系はヤマビルの名産地なので、対策をお忘れなく(1cmくらいのが必ずと言っていいほどの確立でどこかに引っ付いてきます)。
続きを読む 閉じる
宮ヶ瀬から来ると狭い道を走らなければならず気を付けないと(-_-;)
下流に有る他の管理釣り場との境が分からないので間違えて釣りをしてしまう・・・
続きを読む 閉じる