FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)

12/3(土)グランドオープン
住所 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-2
Tel 043-247-2771
営業時期 12月上旬 ~ 5月上旬
営業時間 7:00 〜 16:00
定休日 年末年始、不定休
釣り場の形態 プール
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚 ニジマス
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド・えさつり用竿
料金 入場券
一律・400円
ルアー釣り
平日
1時間・1200円
2時間・2200円
3時間・3200円
6時間・4000円
休日
1時間・1500円
2時間・2500円
3時間・3500円
6時間・4300円
えさ釣り
平日
1時間・2500円
2時間・3500円
休日
1時間・3000円
2時間・4000円
URL
アクセス 『電車でのアクセス』
JR総武線「稲毛駅」から約15分、
またはJR京葉線「稲毛海岸駅」から約10分
『車でのアクセス』
国道14号・357号浅間神社交差点を
海側へ曲がり、約2km直進
特徴 都心から40分!夏場はプールとして知られる稲毛海浜公園プールが、冬はフィッシングパークになってオープンします!
「エサ釣り」は“投げる”動作が無く、お子様連れや女性、また初めての方でも簡単に楽しめます。
「ルアー釣り」はエサを使わずに行う釣りです。
狙い方やタイミングなど技を使って行う、比較的経験者向けの釣りですが、スクールなどの開催もありますので、この際始めてみたい!という方にもおすすめとなっております。
当施設では、釣った魚をその場で塩焼きにして食べることができます。
お子様やご友人とその場で食べるのもおススメの楽しみ方です!
総合得点 2.52
147
  • 釣り場の評価
    2.52

口コミ・釣果情報
147

  • 結局

    フェザー禁止にしても、親子連れが云々ってはじまって、常連が〜になるのは目に見えるな。

    原因はもっと別にあると思う。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 5.00
  • 飲まれたら持ち帰り!

    来たら50メートルプールが掃除中だった。フェザーで釣られた死魚で汚れたのかな。今年は死体特に多かったし。フェザーやる人には釣ったの持ち帰りで追加料金を徴収してほしいよ。
    他の釣りが超迷惑。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • 自作フェザーはマズイぞ

    自作禁止にしないと際限なくセコいの持ってこられて収集つかなくなるぞ。俺が知ってる自作OKだった場所の8割は後に禁止してる。オーナーに聞くと最初に禁止しとけばってすごい後悔してる。客離れと魚殺される前にやっとけば良かったって。客を思ってもフェザー使うのはアレな人多いから仇になるんだよ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • フェザー良くないね

    今期は50プールで糸が口から出た魚がやけに釣れると思ったらフェザーのませて切ってるわけね。豆ルアーにしても食道まで飲み込みすぎて絶対見えないからおかしいと思ったよ。死んでる魚の口から出た糸に絡んで死体釣ることも結構あるし、すごい数の魚がフェザー飲んで死んでるだろ。禁止出来ないのかな。かなり気分悪い。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 2.00
  • 大人なら自分の気分より倫理優先じゃねぇ?

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。