12/3(土)グランドオープン
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-2-2 |
---|---|
Tel | 043-247-2771 |
営業時期 | 12月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 7:00 〜 16:00 |
定休日 | 年末年始、不定休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド・えさつり用竿 |
料金 | 入場券 一律・400円 ルアー釣り 平日 1時間・1200円 2時間・2200円 3時間・3200円 6時間・4000円 休日 1時間・1500円 2時間・2500円 3時間・3500円 6時間・4300円 えさ釣り 平日 1時間・2500円 2時間・3500円 休日 1時間・3000円 2時間・4000円 |
URL | https://sunsetbeachpark.jp/ |
アクセス |
『電車でのアクセス』 JR総武線「稲毛駅」から約15分、 またはJR京葉線「稲毛海岸駅」から約10分 『車でのアクセス』 国道14号・357号浅間神社交差点を 海側へ曲がり、約2km直進 |
特徴 | 都心から40分!夏場はプールとして知られる稲毛海浜公園プールが、冬はフィッシングパークになってオープンします! 「エサ釣り」は“投げる”動作が無く、お子様連れや女性、また初めての方でも簡単に楽しめます。 「ルアー釣り」はエサを使わずに行う釣りです。 狙い方やタイミングなど技を使って行う、比較的経験者向けの釣りですが、スクールなどの開催もありますので、この際始めてみたい!という方にもおすすめとなっております。 当施設では、釣った魚をその場で塩焼きにして食べることができます。 お子様やご友人とその場で食べるのもおススメの楽しみ方です! |
口コミ・釣果情報
147
サクラ来てる?
ジョイバレーはサイズも小さいし、寒くて水良くないから追いも悪い。ジョイバレーのほうが絶対に難易度高い。
どういうこと?
続きを読む 閉じる
釣場の情報聞きましょうね
本日ノア赤金だけで時速10匹余裕。ここで釣れないってどこ行ってもダメだって。海近いしハゼかなんかにでも転向したら良い。スタッフさんもセンスない人、ファミリーやビギナーさんらはルアートラウト難しいからってエサ釣り場わざわざ用意してくれてるし、エサなら釣れますよって宣伝してくれてる。
続きを読む 閉じる
良く釣れる
エステル0.35号に0.9g前後の20〜24ミリスプーンで時速15〜20匹。魚がとても多く、関東釣り場では有数の魚影の濃さ。一度レンジを見つければ投げるたびにバイトがある。サイズは小ぶりなので細軸で丁寧に掛けるのがコツ。場所柄プレッシャーがかかりやすいので、初心者や引き出しの少ないアングラーは難しく感じるだろう。少し慣れたアングラーなら爆釣になる。
続きを読む 閉じる
放流少ない
首都圏近郊だけあって人が多い割に、放流は数日おきといったテキトーさで魚が少なく、朝一ぱらぱら釣ってツヌケしたらあとはたまに誰かの竿に掛かる程度。
オープン当初は50,60尾と上げたが、ここんとこは半日で10超えたらいい方。
午後は1時間に2,3匹の時間もあり、ほとんどの時間で沈黙。
あまりに魚が少ないので、斜めに投げたり対岸近くまで飛ばす人ばかりでマナーも悪くなり、かなり殺伐としている。
午後から来た家族連れ何組かは坊主で帰る始末でかわいそうだなぁと思った。この人数を収容するならもう少し放流を増やしましょうね。
近隣のJバレーとか朝霞に行くと普通に釣れるので、ここの魚の少なさはもうちょいなんとかした方が良い。
続きを読む 閉じる
マニフェス楽しみだな〜
続きを読む 閉じる