フィッシングランド鹿島槍ガーデン
住所 | 長野県大町市大字平鹿島8589 |
---|---|
Tel | 0261-22-8854 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナ・イトウ・ヤマメ・サクラマス |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | ルアー・フライ 男性・5000円 女性・4400円 子供・3600円 えさ釣り 1人・500円(魚は220円/100gで買い上げ) |
URL | http://kashimayari-garden.com/index.php |
アクセス |
『車でのアクセス』 長野自動車道・豊科ICから1時間 |
特徴 | 鹿島槍ガーデンは、北アルプスを望む大自然の中で景観づくりを大切にしつつ、人工池としては最大規模といえる3つのフィッシングポンドと1つのストリームエリア、さらにエサ釣場とバーベキュー施設を完備しています。 平均35~40cmととにかく魚が大きく、そのうえ元気で食いのよさもバツグン。 ファミリー、グループ、カップルと、それぞれのスタイルで釣りをお楽しみいただけます。わたしたちは、オールラウンドにフィッシングレジャーをご提供いたします。 |
口コミ・釣果情報
306
村田さんが有名な釣り場ですが、ウォーターランドのルアーで釣れますか?
続きを読む 閉じる
2号池
10/31の火曜日、群馬から初釣行…
まず3号池から…他のお客は殆ど2号池に…ん?誰も行かないって事は魚影が薄いんかな〜と思いつつ…まぁデカいのが泳いではいるが少ないなぁと感じつつ…ぐるっと一周…釣れる気がせず2号池へGO!!
幾つかあるインレットの1つが空いていたので釣り座を構える…数投するとミノーに50UPのブラウンがヒット!!…しかしその後は興味を示すが後一歩のところでバイトせず…
14時ぐらい迄はそんな感じ…釣り座をアウトレット近辺に移動…残り2時間…釣果はというと50UPを3本ヒット!!
今回はミノーイングにこだわってスプーンは投げなかったので大型4本…まずまずかなぁ。
次来る時はスプーン用のタックルも用意して臨みたいと思った所存でございます。
続きを読む 閉じる
確かにブラウンは多いけど、比率がおかしいほどではないかな ルアーだとやっぱ先にブラウンが反応してきてよく釣れるけど、釣り方次第で釣り分けはある程度できてそれもまた面白い。フライで行くとレインボーが多く釣れる印象
あとここのブラウンは美味しいよ
続きを読む 閉じる
持ち帰り2号池はブラウンガーデンに名前変えた方が良いぐらい比率がおかしい放流してる癖に1号池はイワシサイズが生き残って大型魚が死滅してる悪循環なオワコン釣り場
続きを読む 閉じる
丁寧に教えていただきありがとうございます!
普段はそうなのですか、遠いので行くとしたら泊まりになるので、あのような魚は普段はおらず 釣れないのならば厳しいですね…
雑誌で村田さんが何匹も特大魚を釣っているのを見て、 難易度はどうあれ普段からあのような魚がいると期待して来た人はがっかりしてしまいそうです。
続きを読む 閉じる