フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町田代2411-1 |
---|---|
Tel | 046-281-5800 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 9月・6:00 ~ 19:00 10月 ~ 3月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ドナルドソン・ブルックトラウト・オショロコマ・サクラマス・ヤマメ・アメマス・イワナ・アマゴ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス |
料金 | 1日券 一般・4100円 女性・3100円 小学生・2600円 男女ペア・6700円 6時間券・3100円 3時間券 一般・2100円 女性・小学生・1750円 延長(1時間)・500円 |
URL | http://www.nakatugawa-gyokyou.jp |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・東名自動車道・厚木ICから国道246号で約50分 ・中央自動車道・相模湖ICから国道412号で約40分 |
特徴 | Fishing Field 中津川は神奈川県にあるポンドタイプの管理釣り場。 中津川から大量の水を引き込んでおり、ポンドタイプではあるが全体的にに水の流れは速い。 中津川漁協が管理していて定期的にイベントも行われている。 |
口コミ・釣果情報
481
クランクはブルブルしますが…………!!
クランクやミノーはブルブルする感覚を手元で感じられていると思っているのですが大小はそんなに気にできていなかったです。
スプーンに関してはブルブルは全く感じていませんでした。
ましてやタックルのバランスなんてまだ考えの方中には全く無かったので新しいステージに突入していく感じでワクワクしています。
と言ってもよく使いうルアーはマイクロやちびスプーンの0.4〜1.2g、クランクやミノーはティモンのちびパニやプリッキーを使用しています。
高田さんの動画探して見ました。
DAIWAのルミオンの動画しか見つけられていませんがよく見て勉強させて頂きます。
ちなみにルアーの巻いて止めてはデジ巻きのような巻き方でジグザグするのは左右にジグザグするのでしょうか?
それとも上げてフォールを繰り返すようなアクションの事を仰っているのですか?
ルアーによっても動きは違うと思いますが次回の釣行から色々試して診ようと思います。
これからもまだまだ暑くなってくると思いますのでくれぐれも体調崩さないようにしてください
ご行為にあまえで色々聞いておりますがお差し支えなければいつか中津川でお会い出来たらちゃんとご挨拶をさせて頂きたいと思っております。
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m
続きを読む 閉じる
そうねぇ
どこに行ってもマナーがメチャクチャな輩は必ずいるけど、注意すると逆ギレするから相手にならないように無視するしかないかな。奴らは意味不明な自分だけのルールで行動してるから一般の常識は通用しない。
ところでもしもあなたの道具でルアーのブルブルを感じられないようなら道具に問題があるかもしれない。ロッドとラインをもう一度確認してみた方が良いかも。ロッドの硬さや調子の味付け方向や、ラインはPEかナイロンか。ラインのポンド数とルアーのサイズとのマッチングなどは結構大事。
上げ下げはロッドの角度で調整する。上に立てれば上げ。下に下げれば下げという具合かな。そのあたりはこの釣り場の管理人の高田さんのYoutube動画を見れば丁寧に教えてくれている。ルアーを巻いて休んでを繰り返せばジグザグに走らせられるしスピードを変えてみるのも良いかもしれない。どのアクションに魚が反応するかはその日次第かな。
人間が暑い時は魚も暑い。当然食い気も下がる。こういう時は無理をしないことが安全かな。
続きを読む 閉じる
お久しぶりです
YBKさん今度ご一緒したいですね
皆さんのアドバイス聞いてて
レベル高ぇ~な~
思っちゃいました(笑)
YBKさんも僕からしたらスゴいですよ
僕なんかクランクのただ巻きデジ巻き
反応なかったらXスティックか
セニョールみたいな
そりゃ皆さんと差がでちゃいますよね
ボトムとか最近知りましたもん(笑)
根掛かり怖いし
これからはがんばって挑戦してみたいです
やっと釣りサイトの書き込みらしくなってきましたね
見に来る回数が増えましたよ
それとYBKさん全然長文イヤではありませんよ
たくさん話が聞けて楽しいです
これからも皆さんのアドバイス
よろしくお願いします
それでは楽しい釣りライフを
続きを読む 閉じる
反省m(_ _)m
文章長すぎましたね……(汗)
読むの大変ですみません
次からスクロールなしで読めるようにします
続きを読む 閉じる
熱中症気をつけましょう(汗)
↓の方、見ず知らずのわたしに丁寧にアドバイスして頂きありがとうございますm(_ _)m
ルアー類は収集癖もあって出費が物凄いのでメーカーと種類をしぼって他はどんなに釣れそうでも買わないようにしています。
スプーンやクランクは投げる前に手前の見えるところでぎりぎり泳ぐスピードを確認してから投げるようにしています。
ただ、手に伝わるブルブルの大小は気にしていませんでした!!
これからは注意して感覚をみがいていきます。
クランクもスプーンも冬釣れたものが気温が上がってきたら全く釣れなくなりレンジや巻き方などを気にしています。
ただ、ルアーが軽く着底がまったくわからないのでレンジは着水からカウントで1秒3秒5秒とタイミングをずらしてて巻き始めるようにしています。
一つわからないことがあるのですが上げ下げなんて言葉をよく目にするのですが例えば着底から巻いてきて手前で表層になるように斜めに上がるように各レンジを通るようにしたくても実際はラインの半分くらいが表層にあるとかなり早い段階でルアーが表層に来てしまうのでゆっくりレンジを通す事が出来ません
ラインの比重や着底後のカウントなど条件は様々有ると思いますが皆さんどうされているのかと悩み中です(汗)
釣り場ではヒットルアーや巻き方レンジ等を細かく教えてくれる優しい方もいれば後から近くに入ってきて愛さつなく平気でクロスキャストする人など色々な人が居ますが、のんびり試行錯誤しながら楽しんでおります。
今日は違う釣りに朝一から行ってきましたが9時前にはもうかなり暑くなりお昼すぎはとても釣りが出来る状況ではありませんでした。
これからもっと気温など環境が厳しくなると思いますが熱中症になったり体調崩したりしないようお気をつけ下さい!!
続きを読む 閉じる