フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町田代2411-1 |
---|---|
Tel | 046-281-5800 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 9月・6:00 ~ 19:00 10月 ~ 3月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | ニジマス・ドナルドソン・ブルックトラウト・オショロコマ・サクラマス・ヤマメ・アメマス・イワナ・アマゴ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス |
料金 | 1日券 一般・4100円 女性・3100円 小学生・2600円 男女ペア・6700円 6時間券・3100円 3時間券 一般・2100円 女性・小学生・1750円 延長(1時間)・500円 |
URL | http://www.nakatugawa-gyokyou.jp |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・東名自動車道・厚木ICから国道246号で約50分 ・中央自動車道・相模湖ICから国道412号で約40分 |
特徴 | Fishing Field 中津川は神奈川県にあるポンドタイプの管理釣り場。 中津川から大量の水を引き込んでおり、ポンドタイプではあるが全体的にに水の流れは速い。 中津川漁協が管理していて定期的にイベントも行われている。 |
口コミ・釣果情報
499
皆さん大物は釣れましたか?
釣りたくて釣りたくて……!
大物賞に毎週通って見ましたが……!!
大物は釣れませんでした。ポツポツ40くらいのは釣れて引きが良く楽しいです✨
魚種を気にしている方がいましたが、私が見たことあるのはニジマス以外はヤマメとコーホーサーモンです。
ヤマメは1度しか見たことありませんが、コーホーサーモンは最近インレットで良く見ます
あと釣果でハゼ?みたいなの釣ってる方がいましたがかなりレアだと思います
ちなみに1月3日何も知らず行ったら駐車所も釣り場も見たことないくらい満員で自販機前から眺めて『無理ー』ってなって帰ってしまいました。
続きを読む 閉じる
中津川は Facebook が2つあり、情報が片方にしか載ってしないものもあります。3日は釣具メーカー参加のイベントブース展示などがあり、結講混むみたいです。早く着いた人は路上駐車は絶対にやめて欲しく、100m ほど川沿いの道を行ったところの川釣り用の駐車場で待っていて欲しいそうです。
続きを読む 閉じる
今いるのは大きいの含めてニジマスだけでしょか?
前、ガチでない気軽な大会があった時は、あまり釣れてなくても、景品もらえて嬉しかったな。
続きを読む 閉じる
大物賞が
今年の大物賞の一週目の結果を見たけど、あまり大きくないなぁ。
トップが60cmで3位なんか40cm台って寂しいね。去年は70cm釣ったのにトップ取れなかったし60cmくらいじゃ3位以内に入れなかった。魚が小さくなったのかな。
自分は今年は全然釣れなかったからあまり言えた柄では無いのでお恥ずかしいですが。
続きを読む 閉じる
お疲れさまでした
こんばんはタカです
みなさん釣り納めは行きましたか?
僕は2週間前ぐらいに行きました
朝以外はなかなか難しい釣りでした
僕は今年からエリアを初めたペーペー
ですので釣れない時もありますが
だからこそ釣れた時の嬉しさは大きいです
そうゆうのを全部含めて釣りの楽しさを実感した1年でした
来年もみなさんと楽しい釣りライフを
過ごせたら嬉しいです
2023お疲れさまでした
良いお年を
続きを読む 閉じる