中禅寺湖
住所 | 栃木県日光市中宮祠 |
---|---|
Tel | 0288-55-0271 |
営業時期 | 4月 ~ 9月中旬 |
営業時間 | 4:00 ~ 18:00(季節によって変動あり) |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | 自然湖沼 |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・サクラマス・ヒメマス・ホンマス・レイクトラウト |
施設 | 駐車場 |
料金 | 日釣り券・2160円 回数券(6回)・10800円 |
URL | http://www.chuzenjiko.or.jp/ |
アクセス |
『自動車でのアクセス』 ・東北自動車道・宇都宮ICより約50km(約45分) |
特徴 | 中禅寺湖は、日光国立公園にある湖で、夏の避暑地としても有名な場所にあります。 2万年前に男体山の噴火で誕生した湖で、自然で作られた湖では一番標高の高い位置にあります。 中禅寺湖では、魚が生息していませんでしたが、明治時代から魚の放流がされてマス類、コイ、フナ、ヒメマスなどの魚が生息しています。 北側の岸ヶ淵、南側の松ヶ崎を結ぶラインの西側は、禁漁区となっていますが、岸釣り、船釣りなど楽しめます。 ヒメマス以外の魚種はルアーと毛鉤での釣りのみがキャッチ&リリースで認められています。 |
口コミ・釣果情報
672
簡単なソフトハックルで大丈夫です。
スレッドでボディーを作り、あとはハックルをシンプルに巻いた物で大丈夫です。
形もキレイじゃなくても釣れます。
サイズはモンカゲ用の#10から小型の虫用の#14くらいまでが使いやすです。
あまり小さいと魚がとれませんから。
カラーはホワイト、黒、茶でなんとかなります。
タックルはシングル6番、リーダーは3xから4x,ティペットは1.5号から1.0号くらいが使いやすいです。自分は1.2を中心にしています。
8番以上の高番手はリーダーなどを太くしないと竿の弾力などで切れますので、歌が浜では使いません。
風が強い状況やストリーマーを使うなら7番まで。
リーダーなども少しだけ太くします。
あと虫がハッチしたら、なるべく表層意識のリトリーブで。
沈め過ぎるのも良くないです。
ご参考までに。
続きを読む 閉じる
度々ありがとうございます。
歌が浜は手持ちのインターでやってみます。
手の込んだフライはまけないので虫パターンはBFニンフ巻いてやってみようかと思います。
続きを読む 閉じる
歌が浜は本当に浅いです。
重くてタイプ1までです。
それかシンクティプか、風が強いなら2もありです。
これからは虫やワカサギを意識した表層が面白いです。
続きを読む 閉じる
アドバイスありがとうございます。
13番、歌が浜で釣行してきます。
度々質問申し訳ないのですが ラインはタイプ2辺りで問題ないでしょうか?
続きを読む 閉じる
歌が浜が無難です。
これからは虫パターンは重要です。
続きを読む 閉じる