フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
住所 | 群馬県沼田市奈良町1377 |
---|---|
Tel | 027-215-8188 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 夏季・6:00 ~ 17:00 冬季・7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ドナルドソン・ロックトラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・イワナ・F1 |
施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
料金 | 1日・4000円 半日・3000円 女性・3000円 子供・2000円 ペア・6000円 |
URL | http://www.fp-berrys.net/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 関越自動車道・沼田ICから車で5分 沼田ICからたんばら・迦葉山方面へ 車でわずか5分 |
特徴 | 奥上州にそびえる武尊山から流れ出て、玉原高原や多くの沢の水を集める清流「発知川」。 この清流の水をポンドに大量に取り込むことによって水の確保を行っております。 この豊富な水源により当エリアには、いつでも極上な水をふんだんに得る事が出来るのです。 そして、外周およそ350m最深部3mの釣り池には、水流のレイアウトに工夫をこらしており、初心者から熟練者まで、訪れるアングラーに満足していただける事でしょう。 さらには、釣り池に放す魚も季節に合わせた魚種を厳選し、サイズはもちろん魚体においても最高の状態で放流することで、池全体において常に高い活性を保たせています。 当エリアでは『自然の景観に配慮した本格的な釣り場』を目指し、日々エリア運営をしておりますので、ぜひベリーズの魚達とのゲームフィッシングをお楽しみください。 |
口コミ・釣果情報
115
放流はなかったけど、二人でいって二人ともスプーンの巻きだけで100越えの釣果、大きい魚も混じって釣れるから楽しめた。
続きを読む 閉じる
6/9にお邪魔しました。
水を引き込んでいる川の渇水で、ポンドの水の循環量が不足し、水が滞留している様で、日中は厳しい状況でした。
少ないながらも流れのあるインレット側の方が調子が良かったみたいです。
棚は上下に散っており、ルアーを追う魚が少なくて、ボトムからの巻上げで出会いがしらのHitが多い印象でした。但し、ワンキャスト毎に、藻との闘いです。
釣果としては玉砕ですが、頂鱒を何とかGetして帰ることができました。
渇水が改善されれば、だいぶ違うんでしょうね。
続きを読む 閉じる
ブログのアルビノゲームはやってなかったけど、ブラウンと頂鱒が結構釣れた。
店主が言うには頂鱒は最近名前が変わっただけで昔からずっと放流してるドナルドソンらしい。
次のアルビノゲームはやる日をちゃんと書いてほしい❗
続きを読む 閉じる
先日伺いました。
看板犬に出迎えられ、釣果も一日中ほどほど釣れ、帰り間際にはイタダキマスも釣れ楽しくすごせました。
また、遊びに行きます
続きを読む 閉じる
オーナー、奥様人が良い!
続きを読む 閉じる