朝霞ガーデン

住所 埼玉県朝霞市田島2-8-1
Tel 048-456-0258
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 9月・6:00 ~ 日暮れ
10月 ~ 3月・6:30 ~ 日没
定休日 金曜日(祝日の場合は営業)
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚 レインボートラウト・ロックトラウト・スチールヘッド・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・銀鮭・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(500円~)・えさつり用竿(500円)・えさ(400円~)
料金 ルアー・フライ
1日券・5200円
6時間券・3600円
3時間券・2300円
ナイター・2000円
えさ釣り
1日券・5600円
6時間券・4000円
3時間券・2900円
※メンバーズカード割引があります。
URL
アクセス 『車でのアクセス』
首都高速・高島平ICより笹目道路を左折、レインボーモータースクール直前信号を右折、次の信号を左折し、外環和光北IC方面へ直進。
外環をくぐりさらに道なりに直進し新盛橋東交差点を左折、新盛橋を渡り土手沿いの道(看板あり)を左折。
『電車・バスでのアクセス』
・東武東上線朝霞駅東口より、国際興業バス丸沼行朝霞田島バス停より徒歩3分、東武バス積水経由北朝霞駅行き朝霞田島バス停より徒歩3分
・JR武蔵野線北朝霞駅より、東武バス積水経由朝霞駅東口行き朝霞田島バス停より徒歩3分
特徴 朝霞ガーデンは東京外環自動車道・和光北ICから約10分の都心からのアクセスがしやすい管理釣り場。
5つのポンドがあり、2つのルアー・フライ池、フライ専用池・ルアー専用池・えさ釣り専用池もある。
水深は3.5m~4.5mで豊富な地下水を一年中供給していて水温が常に安定している。
魚種が多彩で魚は尾数制限無しで持ち帰り可能。
総合得点 4.45
2942
  • 釣り場の評価
    4.45

口コミ・釣果情報
2942

  • した

    何言ってるのかワケワカメ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • マナー悪い縦釣りアングラーの特徴

    縦釣りのイメージを非常に悪くする輩が居るのは事実

    具体的に例を挙げると年配の釣れれば何でも主義、特に元フライマンに多い
    元フライマンの手合はフェザー禁止でなければ使いまくって荒らすので、
    あまりの酷さに各地で自作フェザー禁止が多発した

    フライ禁止が多い、フェザー使えないから豆ルアー縦吊りに「逃げて」きたという点で、普通の縦釣り師含めたルアーマンの精神性と大きく異なり、不健全で深刻なトラブルメーカーとなる存在である

    脳の制御機能が落ちる年配、若年でも定職についていない、元フライマン、特定の釣りしかしてこなかった、といった特徴が当てはまる

    当てはまる特徴が多いほど深刻な問題を起こしやすいが、1つでも当てはまれば通常の縦釣りアングラーと比べられないほど悪質な存在となる可能性が高い
    各エリアスタッフ、常連は上記特徴のアングラーに十分注意し、出来れば排除に徹するべき
    エリアを潰しかねない癌細胞のようなものである

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 使っちゃいけないルアー

    ここのレギュレーションに使っちゃいけないルアーが画像で出ているが、あんたのルアー は大丈夫か?違反ルアーは即退場だぞ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 豆ルアー使えるのは「普通」以上の方限定

    豆ルアー使いには節制が求められます
    要職についていない方、
    知能、収入が平均以下、
    等々の節制能力に問題がある方は、周りの方に大変なご迷惑をかけることになりますのでお控えください
    特に中年以上の脳機能が退化しつつある方は特に控えていただくようお願い申し上げます
    朝庭は縦釣りOKですが、節制を守らない方が出た場合禁止することも十分にありえます
    重ねて、能力が「普通」より低い方は豆ルアー、縦釣りはをしないようお願い申し上げます

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 豆ルアーを使うようになった。

    エックススティックスリムミニは素晴らしいルアーだが、趣向を変えて豆ルアーにもチャレンジしはじめた。この歳になっても常に挑戦はし続けなければならぬと痛感してある。豆ルアーをペレットと同じインチキルアーと酷評する者もおるがしばらく使うとそれは違うことがよくわかってきたわい。まず、豆ルアーで縦釣りといっても釣れる動きはスプーンと同じく横の動きじゃった。これには驚いたものである。豆ルアーは沈下で釣ってると思われているが同じレンジを保ちながらゆっくりぬったり繊細に動かすのだ。スプーンの釣りとこれは全く同じであることに驚愕した。だからこそ朝霞ガーデンでは豆ルアーもスプーンとして捉えて縦釣りを認めているのか、と朝霞ガーデンの浅見の明を痛感したものじゃ。

    続きを読む 閉じる

    • 泥沼アングラー、1番飯
    • 5.00
クチコミを書く

朝霞ガーデン

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。