朝霞ガーデン

住所 埼玉県朝霞市田島2-8-1
Tel 048-456-0258
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 9月・6:00 ~ 日暮れ
10月 ~ 3月・6:30 ~ 日没
定休日 金曜日(祝日の場合は営業)
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚 レインボートラウト・ロックトラウト・スチールヘッド・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・銀鮭・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(500円~)・えさつり用竿(500円)・えさ(400円~)
料金 ルアー・フライ
1日券・5200円
6時間券・3600円
3時間券・2300円
ナイター・2000円
えさ釣り
1日券・5600円
6時間券・4000円
3時間券・2900円
※メンバーズカード割引があります。
URL
アクセス 『車でのアクセス』
首都高速・高島平ICより笹目道路を左折、レインボーモータースクール直前信号を右折、次の信号を左折し、外環和光北IC方面へ直進。
外環をくぐりさらに道なりに直進し新盛橋東交差点を左折、新盛橋を渡り土手沿いの道(看板あり)を左折。
『電車・バスでのアクセス』
・東武東上線朝霞駅東口より、国際興業バス丸沼行朝霞田島バス停より徒歩3分、東武バス積水経由北朝霞駅行き朝霞田島バス停より徒歩3分
・JR武蔵野線北朝霞駅より、東武バス積水経由朝霞駅東口行き朝霞田島バス停より徒歩3分
特徴 朝霞ガーデンは東京外環自動車道・和光北ICから約10分の都心からのアクセスがしやすい管理釣り場。
5つのポンドがあり、2つのルアー・フライ池、フライ専用池・ルアー専用池・えさ釣り専用池もある。
水深は3.5m~4.5mで豊富な地下水を一年中供給していて水温が常に安定している。
魚種が多彩で魚は尾数制限無しで持ち帰り可能。
総合得点 4.45
2942
  • 釣り場の評価
    4.45

口コミ・釣果情報
2942

  • ここの一番の長所はフェザージグ禁止

    ここはフェザージグ禁止でマナーがそれなりに守られてる
    弁天◯はフェザージグOKにしたもんだから、プールトラウト行ってたマナー悪いフェザーマン共が押しかけてきて大迷惑
    毛鉤OKにすると後で地獄見る

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • それでもフライよりはマシというね
    毛鉤はエリア界の癌

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • フェザー絡むと間違いなく荒れる
    フェザージグ禁止にしなかった時点で大きな爆弾抱えたも同然
    大宮も某エリアみたいにフェザーで荒らされまくって荒れ果てて先細りになりそう

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 最近、休日の日中は満員だけど朝のオープン待ちの人たちは減ってる。
    去年まではそんな事無かったと記憶してるんですけど・・・?
    朝一から行くマニアは大宮にも行っててバラけてるのか?
    そう言えば大宮はここに載って無いのね。掲載拒否?
    開成も拒否して無くなっちゃったのか?Jは拒否してて載って無いのは知ってるけど。福島の例の〇ートがやり始めて所もだな。
    みんな有る事無い事書かれるし誹謗中傷されるから嫌がってる?

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.00
  • フェザージグOKエリアで荒らし回る連中は大半が大卒なのに大迷惑なので大卒だからといってマナーいいとは限らない
    豆ルアーは平均年齢高いせいか高卒多いけどマナー良い

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

朝霞ガーデン

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。