嵐山フィッシングエリア
住所 | 京都府京都市右京区梅ヶ畑菖蒲谷18嵐山・高雄パークウエイ内 |
---|---|
Tel | 075-873-1919 |
営業時期 | 10月 ~ 6月 |
営業時間 | 10月 ~ 3月 平日・8:00 ~ 17:00 土日祝日・7:00 ~ 17:00 4月 ~ 6月 平日・8:00 ~ 18:00 土日祝日・7:00 ~ 18:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・イトウ・イワナ・銀鮭・ブルックトラウト・ストライパー |
施設 | レストハウス・駐車場・レンタルロッド(1050円)・レンタルネット(210円) |
料金 | 1日券・4200円(ナイター延長・1050円) 半日券・3150円(ナイター延長・1050円) レディースチケット(桟橋のみ)・2100円 Lake Arashiyama・4500円 ナイター券・3150円 子ども料金(小学生以下)・1050円 1時間延長・1050円 夏季営業時期(6月~再オープンまでの特別開放日)・2100円 |
URL | https://ameblo.jp/arashiyamafa/ |
アクセス |
『嵐山・高雄パークウエイ高雄口ゲートまでのルート』 名神高速京都南IC→R1→九条通 →西大路通→丸太町通→R162(周山街道)→嵐山・高雄パークウエイ 『嵐山・高雄パークウエイ清滝口ゲートまでのルート』 名神高速京都南IC→R1→九条通 →西大路通→新丸太町通 →清瀧街道→嵐山・高雄パークウエイ |
特徴 | 嵐山フィッシングエリア3つのエリアから構成されている関西最大級の管理釣り場。 インストラクターが在駐していて釣りガール入門などのスクールも開催している。 |
口コミ・釣果情報
163
今シーズンで閉鎖になる噂聞いたけど、
どれぐらい本当なんでしょうか・
続きを読む 閉じる
釣果情報が欲しいのですが、、、
続きを読む 閉じる
>どうせ増税になるんだから、釣りも含めたレジャー産業から徴収すればいい。
魚釣りしない人ですよね。
続きを読む 閉じる
↓実現不可能な妄想を振り回す、このてのバカはどこにでもいるなあ。
続きを読む 閉じる
どうせ増税になるんだから、釣りも含めたレジャー産業から徴収すればいい。
釣具やら入漁料なんかに売値と同額か、倍ぐらいの税金を掛けてやればいいんだよ。
休みはおろか、食事休憩すら取れずに戦っている医療関係者の方々を思えば、
釣りなんかやってる場合じゃないって。
某牛丼チェインの24時間連続勤務がブラックと言われて久しいが、
多くの医療関係者はそれ以上の激務に追われている。
1週間の睡眠時間が5時間だとかって知り合いが言ってた。
こういう境遇の人達に真っ当な報酬を与え、
その同じ時間に、安穏と釣りなんかやってるゴミクズから搾取するのが、本質的平等って奴だ。
続きを読む 閉じる