新着口コミ・釣果情報

  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    微妙な釣り場

    イチローはウィニングパターンがサクラって時点でお察し マッディスローパターンで限定されてるのにそれすら危うい ジローは論外 ルアーセコ釣り禁止しても意味ないべ もっとセコいの禁止しなきゃ 近い以外に魅力のあるかといえば無いかな 最近オープンしてる弁天○は素晴らしい 経営理念も質も断然上 もうどっかそういうとこと交換してく れ 敷地の無駄よ

    • 匿名
    • 2.00
  • フィッシングパーク竜華池

    29

    そうですね。いっそ名前を鵜ヶ池にしたほうが良さそうですね。しかし凄い数の鵜ですな。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    この釣り場は頑張ってるな

    ここの釣り場利用料金は頑張ってると思うな。今の料金でもっと続けてほしいと願う。もしも値上げがあるとしたら不公平を是正して欲しい。 すなわちルアーはイチローとジローの両方で釣りが出来るが、フライはジローでしか出来ない。ならば値上げするならルアーはフライの倍額でどうだろうか。あるいはフライはルアーの半額というのはどうかね。 あるいは料金同額でイチローでもフライを解禁して欲しいな。 まあこういう事を言うと狂ったように猛反対の悪口を言われそうだな。

    • フライマン
    • 5.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    例年より水車と新しい水を入れてるのかサブローの水質が良くなった。その分、ジローの水がいつもより悪い可能性もあるよ。 縦やフェザーは全面禁止でなくサブローで使えるのに、こんな嫌がせの悪質投稿が多いなら全面禁止になりかねない位。徐々に客層も良くなるでしょう。

    • 匿名
    • 3.00
  • フィッシングパーク竜華池

    29

    川鵜

    今日も色んなレンジを探ったが殆ど当たりなし。川鵜が凄い数で魚を食べていたのでもう魚が居ないか少な過ぎると思う。何の対策もしない管理人に呆れるばかりでした。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    胸糞悪いってこのことだよ

    また縦OKになるように圧力かけてるって勘違いしてる人いるけど、見当違いも甚だしい OKになっても仲間はみんな行かねーぞ どんな目で見られてるかわかったからな 自分がやってる釣り方を釣り場から邪見にされてるの想像してみ? マナー悪いとか根拠あるならまだしも守ってて禁止だからな

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    大人には建前ってのがあるんだよ

    縦はダメージなんたらは建前  本当に魚のダメージ考えてるんなら先にすることあるじゃん ここの頭固い連中には目新しい縦が目障りだった それだけ 日本一の集客力で手本になってる釣り場がこれだよ エリア界もたかが知れるってもんよ

    • 匿名
    • 1.00
  • 朝霞ガーデン

    2942

    2号もルアー専用にしてフライ池解放と同時に解放して入れ替えればwin-winじゃない? フライ池解放まで残ってる人は解放になると2号行って釣ってるから。 ただもうちょっと早い時間にして欲しい。30分とか短すぎ。 それに休日の人が多い時は本当に2号でフライはやめて欲しい。 しかもフライ池はガラガラなのにわざわざスペース無い所に入る事無いと思うんだけど。 ルアーなら2~3人出来るスペース使ってるの自覚しろって。 ライン流して池の中でもスペース使ってやがるし。 この前の休日には一番奥から水車の流れに乗せてラインを池の真ん中辺りまで流してるのがいた。しかも2人並んで。 奥の両角にルアー投げてるの居たが両方とも頭来たらしく嫌がらせ的にライン絡ませてたw 遠投やライン流し続けるの禁止ってのは誰かが社長さんに言ったから張り紙してあるんじゃないの?社長さんに2号池の現状見せたいけど来ないんだよねw。駐車場らへんにいるのは見るけど。

    • 匿名
    • 4.00
  • 朝霞ガーデン

    2942

    2号フライ禁止にすると1号に来て迷惑だからやめろ 2号池は行き場の無い駄目フライマンの最後の拠り所なんだよ

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    なんの為のレギュレーション変更だったのか?

    水質悪くなる一番の理由は死魚 水悪くて魚死んでさらに水悪くなるループ 飲み込まれて死ぬから、釣られて弱って死ぬからうんぬんで縦釣り禁止したら水質悪化した どういうことなんですかね? 宣伝ばっかしてないで説明義務あると思うんですけど、しないんでしょうね

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    今年の水質が

    今年は、この時期にしては水質悪いよね。濁りも真冬の濁りっぽくない。どたたらかというと春先の濁りっぽく見える。 どこぞのエリアと同じで、高温地下水混じってないか? 魚もあまり引かない!昨年、一昨年なんかは、40センチくらいのレインボーでもけっこう、ヒレピンいたし結構ドラグ出てたよ。

    • 匿名
    • 3.00
  • 朝霞ガーデン

    2942

    もう2号池はフライ禁止にしろよ

    土曜なのに空き気味でラッキー 2号池で先週釣れてる人から教わったスラックジャークで連発サイコー だったのだが、釣ってるの見たフライ爺さんがノソノソ左隣に入ってきてピシャピシャ水面叩くせいで釣れなくなった おまけに右隣に別のフライ爺さんがノッソリin 手前でジャークさせて釣ってたから手前が釣れると勘違いしたのか、俺の足元にウキ釣りフライ投入 まさに両手にクソ笑 フライ池空いてるし魚も居る 皆言ってるけどルアーでパターンハマって釣れ始めるとフライが邪魔しに来てパターン終了ってのが多すぎる それだけでもブチギレ案件なのに、今どきこの池の狭さでフライルアー同じって存在しないだろ

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    やることやらずに無駄放流

    平日を休日料金と同じにしたら良い なんなら値上げしてもいい 最低ラインの輩をふるい落としすればマナーは向上して魚も負担減で一石二鳥 元が知れない放流で目を背けてる場合か? マナー悪いヤツに多い年金だの保護だよりで捻出困る輩は切れる 問題は自営業系でそこそこ稼いでいて自己中な輩 本当は全部ひっくるめてマナー悪いジャンルは決まってるから、それ禁止にすれば良いんだがね

    • 匿名
    • 2.00
  • 朝霞ガーデン

    2942

    フライに関して書き込みが多いですがなぜここの社長とか従業員に言わないの? ここで発言しても何も変わらんよ。 ルアーオンリーのところも多いからそっちに行ったらいいだけだと思う。 さいたま市に新しいエリアがオープンしているのでそこが良いと思うな。 関係者ではないよ。ふとそんな気がしただけ。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    噂の知的ボーダーだ

    他人の意見を憶測で否定しておきながら、自身の考えも同じ憶測とは恐れ入るね しかも根拠もなにもないと来た そういった輩に限ってもれなく精神が脆弱で否定に弱いのは不思議だ SNS上でこのレベルとは、リアルならどの程度なのだろうか 短期で使っていた使い捨ての単純作業員にこの手合いが多かった 短期ですらとんだ能無しトラブルメーカーと知れたよ 長期では大赤字でとても使えない

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    910

    先週、50upのやけに細長く痩せた感じのが釣れたんだけどそれが4号池からの放流かな。ほかにキープしていたのでリリースしたけど捌いたら白身だったのかも。

    • 匿名
    • 4.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    放流量は減っているんじゃないかな。具体的なキロ数はどうか知らないけど、以前と同じとは限らない。 しかし釣れない理由はそれじゃ無いとオレも思う。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    水の濁りが怪しい

    ここの水が濁っているのはいつもの事なんだけど、今年は例年よりもきつい気がするかな。濁ると水が酸欠になって魚が動かなくなるらしい。 あー二つ下のヤツみたいな放流量が少ないって言う穿った見方をするヤツは釣れないヘタクソ特有の考え方だから聞く必要はない。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    どうかなぁ

    魚はたくさんいる。けれどルアーへの反応は良くないし、かかっても力が弱い気がする。オレも魚の色が薄い気がするな。 やってみれば考えなくても誰でもわかる。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    少し考えて行ったほうが良い

    放流魚は白くない 釣れない白いは放流やめるとなりがち イチローの倍放流も、もとの放流が減ってたら倍にしても例年以下 少し考えればわかること 事実イチローも倍?ってなってる つまりそういうこと

    • 匿名
    • 2.00
  • 榛名高原つり堀りセンター

    7

    のんびり釣りできる。

    • 匿名
    • 5.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    ここんところジローで急に釣れなくなったなぁ。たまに釣れても魚が白っぽい.....。なんだろう?

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    910

    年末年始に放流した4号池の魚かもしれませんね。せっかく釣ったのに残念でしたね!心中御察しします。ただ、たくさん釣ってると見分けがつくようになるかもしれません。オス♂を釣った時は要注意です!

    • 匿名
    • 5.00
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    910

    ↓の方

    ★5は何でダメ? 普通に良い釣り場だと思っているからつけたんだけど・・ 絡まれるといやなので今回は★3にしておきます・・

    • 匿名
    • 3.00
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    910

    50アップで白身の魚 自分も釣れました。 ここの星5はあてにしちゃダメだよ。

    • 匿名
    • 1.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    ビギナー向けなのかな?

    基本は線でステイ長め、縦軌道の浮上系は反応悪い 何故か見るだけで追わない この時点で他のエリアで爆釣になりがちなスプーンの崩しとミノーは壊滅的 何やっても水質と鵜でスレて無くてもチェイスが短くバイトが浅いのが痛い ミッツ浮かせとけばボウズは無い、ただし1分とか待つから飽きる笑 パターン少なく単調になりがちだからある意味ビギナー向けかも

    • 匿名
    • 2.00
  • すそのフィッシングパーク

    2128

    どこのサイトでも同じやけど、どうして選頭弱いもんの中でも特に選ばれし弱いもんはプライド高くて自爆を繰り返すんだろ 泥に泥塗ったって汚物の山になるだけやぞ

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    910

    月2~3でここに通ってます。3号池専門です。 毎回50前後を持ち帰っているのですが赤身以外見たことありません。 ヤシオはもちろんですがスチールでも赤いです。 ずっと釣られずに残って赤みが消えた?(消えるのかは知りませんが)

    • 匿名
    • 5.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2387

    健全ではない

    ただの意見なのに噛みつかれたって被害妄想が過ぎる あまりに脆弱 噛みつかれたって思うんなら、それは言われた側がやましい部分があると自覚してるから、だよね? このエリアも同じだったりして 問い合わせなのにクレーム扱いして切ったって有名になってる 同じ被害妄想同士だから仲間扱いで忖度してもらえるのだろうか

    • 匿名
    • 1.00
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    910

    ヤシオマスじゃなくて普通のニジマスの大きなやつだったとか(笑)

    • 匿名
    • -