-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
1998何度かお邪魔しましたがオーナーはとても優しい方でしたし、頂鱒のサイズが大きくよく引きます! ですが、池に藻が多すぎてネットは藻が絡まって緑色になるしボトムの釣りをするとルアー・ライン・ガイドが藻でひどいことに…。 ボトムの釣りは厳しいのかな…っと感じました! ネオスタイル信者の方も多いのかな?って印象です。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
8823号池だいぶ水が綺麗になりました。 放流がなかった分魚の量は減っていましたが、ミノーに好反応する個体が多く楽しめました。
-
奥多摩フィッシングセンター
88川幅もあってルアーを楽しむのにはいい所でしたが、日曜日に行ってしまった為かマナーが悪い人が多く躾のなってない子供も多くて困りました。魚影があればそこに群がる。人のラインの上にキャスティングしてきたりと非常識なおじさん…最低レベルの釣り人がいなければ、とてもいい釣り場なので、混み合う土日は避けた方がいいかもしれませんね。
-
群馬フィッシングセンター中之沢
41東京から行きました。 釣り場は綺麗で管理人のご夫婦も感じの良い方でしたが、イントラらしきデブがバラすと奇声をあげたり対岸の常連と大声で話したり、常連を楽しませたいのだろうけど、そのコニュニティーに入れない一見客としては狭いポンドでとても迷惑でした。 また、分煙がされて無く灰皿替わりの空き缶を足元に置いて釣りながら煙草を吸う客が多いのも迷惑でした。 田舎の牧歌的な雰囲気を求めて行ったけど、期待外れでした。
-
川越水上公園
119川越水上公園のホームページが更新されていたので以下情報書きます。 ルアーフライ釣り場とエサ釣り 平成30年11月1日(木)から平成31年3月31日(日)まで →昨年は10月下旬位から今年5月ゴールデンウィーク前あたりまでやってたんですけど、上記情報によると今年11月から来年3月末までの5ヶ月に縮小したのは少し残念な気がします。
-
日本イワナセンター
485完全に水はなく魚は居なく全部一号池に流れたように見えました。
-
ミッドクリークフィッシングエリア
83ここって、見学だけの人もお金取られるんですか?
-
東山湖フィッシングエリア
1647↓ ありがとうございます。 11月頃に行ってみますも
-
日本イワナセンター
485決壊ってことはポンドにいた魚も全滅??
-
東山湖フィッシングエリア
1647魚はスレてなくどこでも釣れますし、子どもでも安心して釣れます。ただ強いていえば、オープン最初は放流はぜんぜん十分じゃない時期です。例年では水温が下がってくる11月頃からですから。あと桟橋は一部軋むこととコンクリ護岸は鳥の糞も多いです。 ↓
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
305村田基はプロぢゃないよ‼️
-
東山湖フィッシングエリア
1647まだ行ったことがなく、今年はオープン早々に予定してます。 たくさん釣られてる方がいらっしゃいますが、小3の子供でも楽しめるポイントってありますか?
-
日本イワナセンター
48510万匹のトラウトがあなたの挑戦をまってます! 今何万匹なんだろうか?
-
日本イワナセンター
485ゼロ号池、リニューアル工事中とのことでした。
-
バラギ湖管理釣り場(無印良品カンパーニャ嬬恋)
19先日、クマ対策が出来たので行ってみましたが、デッキAとデッキCが使用できません。 岸からも釣れますが、足場が不安定なので湖に落ちる可能性があります。 広さの割に桟橋3本が実質の釣り場です。 足場の整備もしない。 デッキの改修もしない無印良品の管理体制に疑問がでます。 バラギ湖は、見捨てられたのでしょうか?
-
赤城フィッシングフィールド
64初めて見に行ってきたのですがいつもあんなに水は緑? まだ暑いから?涼しくなれば変わるのでしょうか? としまえんやしらこばとのプールと同じ色・・・。
-
釣パラダイス
64フライ出来ると思いますが半周位は後ろにジャマなものがありますよ。
-
フィッシング母袋
11ポンド修理を終えたそうなので、初めてお伺いしました。 さすがに、全て魚が死んで100kgほど足したそうですが少なく感じました。 魚も流れ込みにしかいない状態で4箇所ある流れ込みは渋滞でした。 でも釣れる魚は30~45cmほどのよく走るレインボーでした。 もう少し魚が増えてからまた伺いたいと思います。 あと、オーナーのお子さんのペレットまきは、とても可愛らしかったです。 10匹ほどしか釣れませんでしたが和みました。
-
BIG FIGHT 松本
24ルアーのチェックはありますが、魚を守る為に必要ですね いっけん、ツンツンした女性オーナーですがいいかたですよ 魚はスレスレですが、もしかしたら ペレット系ルアーがいいかも あそこはテクを磨くには素晴らしい場所ですね 池もたくさんありますしね
-
加賀フィッシングエリア
1518タグフィッシュ? 本日行ってきました。 新マス入荷のため、10時放流とタグ放流 隣のルアーマン 2匹ゲット こちらは数は出たけどタグ無しです。 来週期待です。
-
氷川国際ます釣場
5午後からの釣りで17匹でした。 ルアー区画が4つしかないので釣りしにくいです。マナー悪い人が多すぎでクロスキャスト当たり前です。ありえないぐらいクロスキャストされます。 あと釣り場が水面より高台なので取り込みしにくいです。釣り場に椅子がないです。 午後券で1600円ならしょうがないかなって感じです。
-
釣パラダイス
64フライフィッシングはできますか??
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
303メインポンドがオープンしたそうですが、やっぱり魚影は薄いですか?
-
関根養魚場
82オープンに行ってきました。これから釣行の方の参考になればと。 オープンで釣り場の草を刈った為、足場や池の岸際に刈った草がやたらと残っています。 水温がまだ高いらしく死魚がかなり浮いています。(管理人さんもまだ少しオープンが早いかなと話していました) 池の大きさに対して魚の数が少ないです。(死んでしまうからあまり放流しなのかも) 当然、あたりも少なく釣れません。(魚が溜まっている食堂側のインレット2か所付近に入れば少しは楽しめるかも) もう少し涼しくなってからではないと釣果は厳しいです。
-
日本イワナセンター
485ZERO号池第2エリアが決壊しており完全に水がない状況です。ただ他の池はいつも通りの爆釣ですので遊ぶには問題無いです。
-
あづみ野フィッシングセンター
249月15日、行ってきました! 3度目の訪問、前の晩から雨 当日も雨 気温19℃ 風邪気味 コンディション最悪。奥さん曰く「今日は貸切かねぇ」 マジか!?!・・・・半日貸切でした。 魚影は相変わらず濃いです。魚はインレット寄りに多く集まってます。始めて3時間で6匹 全て此処のアベレージサイズの40クラス。しかし後が続かず、なんとか4時前で帰るまでルアーをとっかえひっかえ、ランディング14匹私の腕でこの程度ですから常連さんや腕の良い人フライの人なら20は軽いのでは?!? 後半60近いひれピンの大物、対岸までラインを引きずり出されながら なんとかキャッチ、4ポンドラインがヘロヘロに伸ばされ使い物にならず、フックも伸びてました。ヒットルアーはハイバーストXのダーク系ペレットカラー、リールごと変えて同じルアーで数投 再び強烈な引き、で 瞬間3ポンドラインぶっちぎり、今日の一番のヒットルアー持ってかれちゃいました。この日 派手系は反応がなく地味系のルアーで多くがヒットしました、着水と同時にバイトが出ることも多く油断できません。魚が習慣で覚えているらしく4時のペレットタイムを待つことなく3時を過ぎたあたりから水面がざわつきだします、そこにルアーを投げてヒットすれば水面が更に沸騰します。すごいです!!! 常連さんが午後からふたり(来たねー!!) 対岸に入った人はベイトタックルでポンポン揚げてました さすがです!! エリアのスタイルから個人の好みは別れると思いますが、わたし的には千葉の田舎から5時間かけても また来たいと思える釣り場のひとつです。
-
AKAIGAWA TOMO PLAYPARK(アカイガワ・トモ・プレイパーク 旧:フィッシングエリアドローム)
10>定期的に魚入れ替えしてください。 時々行きますが他の釣り場さんに比べ放流は多いですよ。 それに新しい魚入れてもそのタイミングに居た人が良い思いするだけで、数日持たずに難しい状態になります。 なので行く時間帯を考えたり、良い道具を揃えたり、自身のテクニックを磨く事が大事かと。 道具や腕の上達が釣果に表れる。 管理釣り場とはそういう所です。
-
【閉鎖】八幡平トラウトガーデン
2つぶれてた…
-
白州トラウトフィッシングエリアShylph(シルフ)
12先日、近隣の篠沢大滝キャンプ場に宿泊したため、雨の合間を縫って2時間(15~17時)行ってきました。 小雨の平日ということで釣り人は自分だけでした。 サイトで見える層の魚は奥側(小さなインレットがあります)にたまってましたが、実際にはポンド全体のボトム~中層に魚の気配が感じられました。 ただ全体的にそう深いポンドではなさそうなので、ざっくりボトム付近というイメージです。 多少のライズはありますが、意識はあまり表層には向いていない様子で、トップ系プラグや表層スプーンは見にくるけどすぐ見切るかんじでした。 そんな様子で探りながら棚を絞っていくと、やはりボトム近辺の魚がやる気があるようで、1.5~2gほどのアピール強めのスプーンでバイトが多発。 どうやらメタルカラーが当たりらしく、赤金からはじまりシルバー、ブルーなどローテして1時間半釣れ続けることができました。 ただ、やる気はあっても元気が追い付かないのか、バイトが浅く掛かってもバレることも多数ありました。 それでも2時間で計21尾。サイズこそ今の時期は20~25cmがほとんどとのこと(スタッフさん談)ですが、十分すぎるほど楽しめました。 他の口コミにもありますが、スタッフさんが良い距離感で、ずっと見守られてるというわけではないですが、かなり気遣っていただきました。 キャンプで食べたいのである程度持って帰りたいと最初に話したら、自分のためだけにエサ釣りポンドから魚を移動してくれたり、スカリやネットも貸してくださいました。 (ただしこれは釣り人が自分しかいなかったため特別サービスだったかもしれませんので、あくまでそのスタッフさんがいい人だというエピソードとしてお納めください) そして話のついでですが、宿泊した篠沢大滝キャンプ場もとても素晴らしいキャンプ場だったのでぜひオススメしたいです。 とにかく施設がきれいで、規模に対してスタッフも多く安心感もあります。 さらに、今回は大雨のため断念しましたが、もし天気がよければ近くを流れる大武川やその支流を上って渓でもルアーを楽しめるかと思います。
-
フィッシング サンクチュアリ
46夏期限定オープンの第3ポンドの情報です。 広さは50mプール程度、水深1.5m程度のかなり小さな池です。 アベレージサイズは小さいですが、魚影はかなり濃いです。 定員は38名だそうで、アングラーは両サイドから向き合うかたちになり、2gのルアーでも簡単に反対岸に届いてしまうので、満員だとかなりストレスな釣りになりそうですので、平日釣行がオススメです。 第1・第2ポンドと違い、水質は超クリアで天然の湧水を引き込んでいるので、夏でも超冷たいです。 そのおかげか、ニジマスは元気で引きが強く感じられました。 また、インレット・アウトレットの配置が工夫されていて、魚影がまんべんなく散らばってたので、釣り座の当たり外れはなさそうな感じです。 東海地方では夏場にクローズするエリアが多い中、規模を縮小してでもオープンしているのはありがたいです。
新着口コミ・釣果情報