川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
住所 | 群馬県利根郡川場村大字川塲湯原546 |
---|---|
Tel | 0278-52-2002 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 3月 ~ 10月・6:00 ~ 17:00 11月 ~ 2月・7:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ロックトラウト・ドナルドソン・ブラウントラウト・イワナ・サクラマス・F1 |
施設 | レストハウス・駐車場・バーベキュー施設・レンタルロッド(1500円) |
料金 | 1日券 一般・4500円 女性・子供・3500円 半日券・3500円 ペア券・7000円 1時間券・1500円 2時間券・2000円 3時間券・2500円 |
URL | http://kawaba-kingdomfishing.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 沼田インターより15分 沼田インターを降り左折、R120へ。 信号2つ目を左折、R64川場方面へ(沼田、平川線) 信号(谷地)を右折、1.5キロ先右手に入り口 |
特徴 | 川場キングダムフィッシングは群馬県川場村にある自然に囲まれたフライ、ルアー専用の管理釣場です。 クラブハウス正面に広がるポンドは約7000平方メートルあり、薄根川から大量の水を取り入れ、水温は真夏でも18℃前後を保ちトラウトの活性を心掛けています。 7000平方メートルあるポンドでは約80名様程の収容が可能です。 クラブハウスからみて右側がフライ優先エリア、左側がルアー優先エリアです。 施設の横を流れる薄根川から新鮮な水を大量に取り入れています。 良好な水温と水質でトラウトにとつても最適な環境です。 主にレインボー、ロック、ジャガー、ブラウン、岩魚、ヤマメ等が入っています。 季節などによっても変わってくるのでお問合せ下さい。 |
口コミ・釣果情報
2013
魚は最高、常連は逆
結論から言うと大きいし釣れる。
しかも反応が良い。
一見魚が少ないように見えて、なだらかなカケアガリ先端部の見えないポイントに大量に溜まっていて回遊している。
時間帯で取水と排水、その中間を行き来すれば釣れ続ける。
それがわからない人は群れが移動したあとでも居続けたり、光量の少ない時間に取水側に入ったりして釣果が伸び悩む。
最大にして唯一の欠点としてフライマンや常連が文句ばっかりでうるさい。
大きい魚釣った人に陰口であのヤロー引っ掛けやがって!
チンケなルアー使いやがって!等々
完全ないちゃもんつけで不快になる。
見た中で陰口言われて釣れた人はウッサがしっかり口に掛かっていた。
一部メーカーのルアーと釣り人に敵意があるのかネタにしていてこれも不快。
居付いた常連特有の閉鎖的な空気はエリアあるあるだが、特にこのエリアは度が過ぎているように感じる。
続きを読む 閉じる
朝から特大2本釣り上げられてて凄い
夢がありますね
続きを読む 閉じる
最近の日曜日ならバケツでの放流もあるのでアウトレットでもインレットでも良いですよ
放流魚は中層から下を回遊するので3g前後が1番釣りやすいです。
午後は山側イン寄りの駆け上がりに魚が溜まりやすくなるので、マイクロスプーンや縦で釣りやすくなります。
続きを読む 閉じる
日曜日行こうと思うのですが最近の状況はどうですか?
続きを読む 閉じる
一部で管釣りブームはもう終焉だと囁かれている。
多分、裏を知っている人間だと思う。
どこの養魚場も魚不足で魚とペレットの値段が高騰して、経費がかさ増しで正直苦しいと思います。
続きを読む 閉じる