フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

住所 埼玉県比企郡川島町大字上八ツ林字上耕地56
Tel 049-297-4615
営業時期 10月 ~ 6月
営業時間 8:00 ~ 17:00
定休日 金曜日(祝日の場合は営業)
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚 レインボートラウト
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(2000円)
料金 ルアー・フライ
1日券・5000円
5時間券・4000円
3時間券・3000円
子供券・2000円
えさ釣り
準備中
URL
アクセス 『車でのアクセス』
関越自動車道・川越ICから国道16号を道なりに古谷方面へ。途中のY字路を左、国道254号線へ。
254号線を北上し落合橋を渡り上伊草信号を右折し県道76号線を道なりに進み、上八ツ林信号のしばらく先の小池自動車の先の路地を左折
特徴 フィッシングステージ彩の国は、その言葉の通り「釣りの舞台」です。
釣りを体験したい人、家族や友人と釣りを楽しみたい人、釣りのスキルアップをしたい人、様々な人たちが各々の想いを以て集い、ふれ合い、語り合う場所でありたいと考えています。
「ひとりでも多くの方々に釣りの素晴らしさ・楽しさを知ってもらいたい」
フィッシングステージ彩の国では、この思いを大切に皆様に釣りを楽しんでいただき、喜んでいただけるよう環境作りに努めていきます。
圏央道川島ICより車で10分程と都心からのアクセスも良いフィールドです。
皆様の「思い出の場所」、「釣りのふるさと」となれるよう、美しい魚とスタッフでご来場を心よりお待ちしております。
総合得点 2.76
315
  • 釣り場の評価
    2.76

口コミ・釣果情報
315

  • ダブスタ半端ない

    やたら禁止ルアー持ち込みを強調してるけど、他エリアでイベント開く時はトリプルフックについて何も言わなかったし、自分さえ良ければそれで良し感が半端ない
    本当にトラウト業界でやっていくつもりで、魚を大事に思うならシングルフックすすめるなり、迷惑かけるテクトロ禁止にするハズ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • 身内におかしいの居ると駄目になるね

    ディ◯はマジックジャークの生みの親を輩出した偉大なメーカー
    いくら良いメーカーやエリアでも、同社に駄目なテスターやインストラクターが一人でもいると評判が急落する
    ここと中津のダイ◯、寺のムカ◯がまさにそれ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • とばっちりかわいそう

    運営してるのは同じメーカーの別のテスター
    つべで人いる方向にデカミノー投げてる
    桟橋専門のテスター欲しいとか戯言かましてる
    まあ会社同じなら同一視されても仕方ないか

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 責任を果たせ

    ここを管理するメーカーが開催したイベントが某静岡エリアのテクトロのマナー悪化、引っ掛け釣りの激増に手を貸したのは間違いない
    このご時世、雁首揃えて釈明しないとイメージダウンがずっとつづくぞ
    まずは迷惑かけた某エリアと同じレギュレーションにするか、率直に迷惑かけて申し訳ないと公式発表するかだな

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
  • テクトロパターンが色物に効きます

    トリプルフックのビッグミノーをテクトロで釣りしよう
    他では宣伝でやらせといてここは駄目っておかしいだろ

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 1.00
クチコミを書く

フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。