リヴァスポット早戸
住所 | 神奈川県相模原市緑区鳥屋3627 |
---|---|
Tel | 042-785-0774 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 3月 ~ 10月・6:00 ~ 19:30 11月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | 渓流 |
釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・イワナ・ヤマメ・オショロコマ・イトウ・銀鮭 |
施設 | 駐車場・バーベキュー施設・レストハウス・レンタルロッド(500円) |
料金 | 大人 1日券・4700円 半日券・3500円 アフタヌーン券・4700円 イブニング券・3500円 ナイター券・2400円 小学生以下 1日券・3500円 半日券・3500円 アフタヌーン券・3500円 イブニング券・3500円 ナイター券・2400円 |
URL | http://www.hayatogawa.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 東名高速厚木インターより29km、50分 中央高速相模湖インターより22km、45分 (下り相模湖東出口より20km、40分) 『電車でのアクセス』 横浜線/京王線橋本駅北口より「鳥居原ふれあいの館行」行きの路線バスに乗り、鳥屋バス停下車 小田急本厚木駅北口より「宮ケ瀬行」行きの路線バスに乗り、終点宮ケ瀬下車 |
特徴 | リヴァスポット早戸は、川幅が広めの渓流タイプの管理釣り場。 魚種が豊富な上、魚影が濃いことに定評がある。 |
口コミ・釣果情報
308
1つ↓の者です。行ってきました!
1つ↓の者です。行ってきました!
まず水深が浅い!
深さ2m 超えてるところはほとんどないのでは。
あと、区切りの石の間から水が出てるせいか、流れに沿って何列か拳より少し大きい石が固まっており、そこにルアーが引っかかりやすい。
魚の味は小さめのニジマス、1匹塩焼きで食べただけですが美味しかったですね。
7〜8年前結構食べてましたが、その時より少し美味しいような気がします。
肝心の魚影は少なめ。何年か前の様にずらっといる感じではない。ただし、中マスと大きめの魚が一区画に何匹かいる感じですかね。
でも、大きいのは活性がなかったり、一度釣られて動かなかったりもありますからね。
大物も1人2匹までとかにすればいいのに。4匹5匹持ってかれたら他の人の楽しみがなくなりそう。
あとフライの人が結構、若い人も含めて何割かいた気がします。
続きを読む 閉じる
10年前は魚影も濃くて美しい魚体が多かった。5年前ぐらいはヒレがかけた魚とかはチラホラ入ってた。大きいのはたまにしか釣れないけど、3年前何匹も食べたけど私はレギュラーサイズは美味しいけど、そこまで圧倒的に美味しいとは思わないかな。不味くは無いし、美味しい方だとは思うけど、浅川国際、秋川国際、多摩湖で放流されたばかりの魚はこちらよりも美味しいような気がした。
他の釣り場の魚の質も上がってきた感じ。
昨年あたり魚の養殖失敗して魚が少なくなった話を聞いたけど、その分、良い餌を生き残った魚に与えたのかな?
ここに2年程行ってないからまた行って確かめてみます。食堂で調理してくれるからその美味しさはある。マス親子丼は普通のニジマスでないマスを使っている時もある様なので、それは他のマスより美味しいかも。
近々行って感想書きます!
続きを読む 閉じる
確かにここの魚は旨いよ。俺は数釣りにはあまり興味は感じない。目の前にうじゃうじゃ魚がいるところで50やまして100釣ったってなにが面白いのか分らんよ。目視で魚が見えなくてもルアー通してみると沈み石の影から飛び出してくるのが面白い。え!いたの!?みたいな。あと、ここの魚は魚体がしっかりしてる。やせ細ったチビはめったにいないしね。一日で10本程釣れてそのうち40アップが1、2本くれば俺は大満足だよ。人それぞれ釣り場に求めるものが違うのだよ。
続きを読む 閉じる
私は管釣り歴25年のクソ爺です。釣った魚は適量持ち帰り家族と頂く派ですが、関東近郊のほとんどの管理釣り場を釣行してきましたが、ここの魚が一番美味しいのです。なので5年ぐらい前からは、管釣りはここ一択です。確かにここ最近、いろんな事情があるとは思いますが、放流量が少なくなってきている(特に平日)ので数を釣るのは難しくなってきてると思いますが、放流されている魚の質(大物を含めた平均サイズ、養殖環境)等と放流後の釣り場の水質による魚の美味しさは格別です。釣り場さんにはこれからも頑張っていただきたいと思っております。
続きを読む 閉じる
先ほどの、評価について
先ほどの記事についてですが、いつもなら評価は星5つですが、今日は、大きいのが釣れてうれしかったのですが、数が釣れなかったので、星4つです。
続きを読む 閉じる