全国のトラウト管理釣り場を検索!

最新の口コミ・釣果情報

  • つれないつり堀 つり天国

    162

    魚影は少ないケド

    10月18日に初めて遊びました。ドライとひっぱりで良型が出ましたが、誰でも釣れる管釣りではないところが面白いですね。リリースポンドは、活性高めでしたが一投を大事にしないと直ぐにスレてしまいます。施設内はとても綺麗です。トイレを見れば、チケットを買えば、食事をとれば管理人さんの人柄が比類の無いものである事がわかります。来場者さん全てに楽しんでもらえるようなおもてなし感を感じます。帰りには、両手を振ってお送りしてもらいました。自然にサンキュークラクション出ますよね。 カツラー「トンカツのったラーメン」ぜひチャレンジしてみて下さい。 1日気持ちよく楽しめる「釣れない」管釣りです。当然、リピート有りです。

    • ぶんちゃん63
    • 5.00
  • 羽鳥大川自然ふれあいの里 鶴沼川フィッシングパーク

    26

    まだ自称インストラクターがいるのかな

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1860

    故西山さんがプロデュースしたとこですよねここ。ロケーション、釣り場自体の資質は大変良い所なんでしょうね。 一度も行った事ないですけど。 経営者、管理人がかわったのですかね? これだけ酷評されて西山さんも残念がっているでしょうに、、、

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2963

    フライ池は休日でもガラガラであれはもったいないと思う。 平日なんて誰もいない時あるし半分でもレンタルロッド専用にするとかして釣り人口を増やした方が良いのでは? でも解放時のルアーでの釣れ具合を考えると4時半までフライだけってルールも捨てがたい、、、難しいなw

    • 匿名
    • 4.00
  • 蓼の海

    102

    先日

    皆さん ご無沙汰してます 先日 11日土曜日に 秋の放流がありました 暑かった夏も去り 少しずつ秋の気配が 色濃くなってきました今年も あと1ヶ月と少しになりました 釣りがてら秋の蓼の海に ご家族と 遊びに来て下さいね

    • 諏訪のフライマン
    • 4.00
  • 東山湖フィッシングエリア

    1686

    オープンはいつ?

    今年はいつ再開するのでしょうか? 探しているのですが見つかりません。

    • 匿名
    • -
  • 高萩ふれあいの里フィッシングエリア

    82

    匿名

    天狗になったな昔は良い釣り場だったが残念だ終了だ、

    • 匿名
    • -
  • 鬼怒川フィッシングエリア

    203

    今日久しぶりに利用させていただきました

    魚はかなり活きが良くてかなり楽しいです。大きいのも入ってるためかなり良いです 係員さんも一人を覗いていい人でした! ただ入った場所が悪く両隣の方々の釣りマナーが大変悪かったです。 自分の荷物の上を魚を網で持ったまま歩いたり(荷物が魚のエキスまみれになりました)、ごみはぽい捨てするわ 自分の足元付近にルアーを投げてきたり、わざと横に積めてきたり、挙げ句の果てには調理場を使わず池で魚を捌く始末 あまりにもひどかったので係員さんに報告して注意してもらいました。 そのあとは注意されて腹が立ったのか仲間の一人がわざと肩をぶつけに来る始末 係員さんと管理釣り場としての評価は5です! ただ昔からほんといろんな人がゆうように常連の方々のマナーがほんっとに悪い ここに釣りに来る人は、ここのマナーの悪い常連の団体さんには注意してくださいな

    • 匿名
    • 3.00
  • 日本イワナセンター

    489

    参考になりました。 ありがとうございます。

    • 匿名
    • 5.00
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2506

    秋シーズン開幕!

    リセットオープン後の放流の少ない釣り場では通常のパターンに戻るのに1ヶ月くらいかかるらしいが、ここは放流が多いのでどうなるのか楽しみ。 ついに書き込みが止められてしまった。 荒らした投稿者に賠償請求した方が良い( というかもうしたから止まったのかな)

    • 匿名
    • 4.00